夫は死去。奥さんは頚椎損傷の上、29歳の若さで車椅子生活を余儀なくされた。そんな彼女のとった行動とは。

2 / 2 ページ

そして、大切な人を亡くした人達は、

ご主人を亡くした彼女もそうですし、誰も彼も、

色んな「背負うもの・荷物」を抱えて、これからを生きていきます。


無論、それらを大きいだの小さいだの、それを比べるのすら、しょーもない話です。


ですが、その「荷物」に押し潰される人もいれば、

そういう場面を糧に「生きる理由」に変えて、踏ん張り続ける人も要る。

事故が起きるかどうか、それによって無事に生きれる/生きれない。

そんなのは残念ですが、選べない事がほとんどです。


でも、起こったことに「意味付け」をして、その後をどうやって生きていくか。

それらは選ぶことが可能です。彼女は、踏ん張って生き抜く道を選びました。


僕らだって、同じです。


今起こっている様々な出来事、日々の欲求・不満。

それらを解消することが困難な場合だって多々あります。


「それが人生だから」「そういう生き方しか出来ないから」

そうやってフタをして生きるのって、諦めから来る楽な思考だなって、思えます。


そんな中でも大事なのは「出来事すべてに意味がある」と捉えること。


今目の前に起こっている事は、自分にとってプラスか、マイナスか。

チャンスなのかどうなのか。

自分だけの価値観や常識だけで決めていては、見えない事だって沢山あります。


それを手にできるかどうかは、自分次第。

もちろん、どのようなモノでもキチンと吟味して、一度は考えるべきだとは考えますが。


そしてその選択を支えるのは、あなたが「1年後になりたい姿」そのものです。


いつか分からない将来じゃない、1年後になりたい、あなたの姿。

僕らの人生って選択の連続だし、

逆に言うと「どんなことだって選ぶこと」が可能なんです。五体満足なら、尚の事。


だからこそ、この問いに真剣になってもらいたいんです。

「自分は一体、どうしたいのか。」そのなりたい未来を基準に選択しないと、

望む未来なんて手に入るワケないんです。


お金を稼ぎたい? じゃあ、今から正しい方向で努力をしよう。

絵を描きたい? じゃあ、正しい方向で努力を。

声優? 正しい方向で~~~


正しく学んで、正しく行動する。そうすれば、大抵のモノは手に入るモノです。


ムカつく上司の愚痴を言うのも、反面教師にして学ぶのも、自分次第。


「コレが俺のキャラだから」なんて性格のせいにして変わらないのも、

「考え方くらいなら変えれるよね」と信じて、変わろうと努力するのも選択のひとつ。

自分の未来をしっかり描き続けるのも、

何かを妥協しながら生きていくしか無いと思い続けるのも、全部選択。


だから。

事実ひとつだって、選択の数と解釈の数は膨大にあります。

でもシンプルに言うなら、

どんなことが起きたとしても「前向きになるか」「後ろ向きになるか。」それだけのこと。


望む未来に近づくのはどっちなのか、

常に「自分らしい」選択を、し続けていきましょう。カラダが健康なんだから。なんでも出来ます。


死ぬこと以外、かすり傷。

最近読んだ本のイチフレーズですが、極端な話、そう思います。

著者のジュン カタオカさんに人生相談を申込む

著者のジュン カタオカさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。