Logo

ビリギャルも、このサイトから生まれました。

20年の固定概念を覆し、革新的なラベル自動貼付機が生まれるまで~食品業界から物流業界まで、様々な業界で利用広がる~

著者: ビデオジェット・エックスライト株式会社

ラベルの印字と貼り付け作業までを1台で実行するラベル自動貼付機。例えばペットボトル飲料をシュリンク包装でまとめて出荷する場合や、ネット通販の商品を段ボール箱で出荷する場合などに、ラベルにバーコードや商品情報を印字して貼り付ける工程において、様々な業界で利用が広がっています。

ラベル自動貼付機VJ9550は、発売から6年で世界中で8000台以上を販売し、日本ではIndexPro Award 2020 産業ICT・IoT部門賞を受賞しました。

見た目にもシンプルな設計と使いやすさで、多くの生産現場で利用されているVJ9550ですが、発売までの道程は簡単なものではありませんでした。開発プロジェクトに携わった大文字用印字機/ラベラー事業部長のJames Wolffが振り返ります。


ーーVJ9550の販売台数が8000台を超え、日本ではIndexPro Awardを受賞しました。世界中のお客様に使って頂けて嬉しいですね。


James:はい、VJ9550が革新的なラベラーだとお客様に認知されているという手応えを感じられて嬉しいです。これだけの台数を販売できたということは、価値ある商品を開発できた証だと思います。


ーー失礼ながらラベラーカテゴリの商品はビデオジェット社内ではあまり売れてない印象だったのですが、VJ9550が多くのお客様に支持して頂ける理由は何でしょうか?


James: お客様に支持して頂けている最大の理由は、従来のラベル自動貼付機のお悩みとしてよくあったラベル詰まり、皺寄り、貼り損じや機械的な調整をほぼなくしたことだと思います。また、かなりシンプルな構造にしてあるので、使いやすいとのお声も頂きます。例えば、従来のラベル自動貼付機では、印字をするサーマルヘッド部分とラベル貼付部分でコントロールパネルが別々だったのですが、それをひとつのタッチスクリーンにまとめました。


ーー確かに見た目にもシンプルで、慣れてない方でも使いやすそうですよね。最初からこの構造にしようというアイディアがあったのでしょうか?


James:いいえ、これは数年に渡ってお客様にヒアリングを重ね、エンジニアたちが試行錯誤した結果です。実は過去20年くらい、ラベル自動貼付機の基本的なデザインは変更されてこなかったんです。お客様からは繰り返し、稼働率や信頼性の改善をして欲しいとクレームが来ていたのにも関わらず…。


ーー20年間もデザインは変わらなかったんですね!その間、クレームにはどう対応していたんですか?


James:もちろんお客様のところに行ってヒアリングして、ラベル詰まりなどの不具合をできるだけ減らそうと改良を加えたり、新製品を出したりしました。しかし、結局のところクレームは減ることはありませんでした。改善しているはずなのに、同じようなクレームが繰り返される状況が続いて、もどかしい思いをする時期がありました。特に昨今のパッケージング工程における生産ラインスピードの向上やオペレーションの効率化といったニーズには、従来のデザインでは対応できないことが増えていました。


ーーそれでVJ9550を開発しようと思ったのでしょうか?


James:そうですね。お客様から「私たちが現場で求められるパフォーマンスレベルは年々高くなっている」というお話を聞いて、今までのやり方を続けていてはお客様を満足させる製品は作れないと思いました。ビデオジェットだけでなく、業界的にもラベル自動貼付機とはこういうもの、という固定概念があったので、まずそこから抜け出さないとダメだと思いましたね。


ーー開発時にはどんなことを意識しましたか?


James:顧客第一主義を念頭に、エンジニアたちと様々な業界のお客様に話を聞いて回りました。不具合を解消することを目的とせずに、お客様が普段何に時間をとられているのか、どんなことにストレスを感じているのかなどを聞いていくうちに、そもそもラベリングという工程自体を見直すべきではないかという考えに至りました。ただ、ここに至るまでには2~3年かかりましたね…。どうしても既存のラベリングシステムをベースに考えてしまうので、余計なことを考えずに「ただお客様の話を聞く 」ことは簡単ではなかったです。

でもフラットな気持ちでお客様の話を聞けるようになると、そもそも不具合の原因になる要素自体なくしてしまえばいいという発想になりました。最終的に極力部品を使わずに(従来製品と比較して80%削減)高い能力を発揮できる機構を考案して製品化に至りました。


ーー苦労されたんですね。発売後は割とスムーズに販売数は伸びましたか?


James:そうですね。実は最初に新しい製品作ったので紹介させて欲しいとお客様に打診したときは、微妙な反応でした(笑)使い慣れたものの方がいいという考え方のお客様が多いので。でも実物を見て頂くと、これはすごいね!と興奮気味に言ってくださるお客様もいて安心しました。そこからは私たちが想定していた以上に多くのお客様に受け入れて頂いたと思います。

エンジニアたちの地道な努力のおかげで革新的な製品を作ることができました。これからもお客様を第一に考えた製品やソリューションを市場に提供していきたいと思っています。


<IndexPro Award受賞のリリース>

×
×


本件に関するお問合せ先:

ビデオジェット社

マーケティング部 合田宛

email:marketing.japan@videojet.com

https://www.videojet.co.jp/jp/homepage.html




行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ
STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。

この他の企業のストーリー

4min read
株式会社カーブスジャパン
【コーチ歴20年-カーブス日本上陸当初からコーチを継続】これまでサポートしたメンバーさんは4000人以上。すべてはメンバーさんに成果を出していただくために
【コーチ歴20年-カーブス日本上陸当初からコーチを継続】これまでサポートしたメンバーさんは40...
4min read
有限会社ビリオンコーポレーション
有限会社ビリオンコーポレーション(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:伏見俊治)は、国内外で...
4min read
ユナイテッド&コレクティブ株式会社
体が喜ぶハンバーガー「the 3rd Burger」×世界初の缶ワイン「バロークス」がタイアップ!それぞれの開発秘話に迫りました!
体が喜ぶハンバーガー「the 3rd Burger」×世界初の缶ワイン「バロークス」がタイアッ...
3min read
株式会社三宅本店
広島の老舗蔵元「千福醸造元 三宅本店」の若きリーダーが導く「味にこだわった酒造り」
広島の老舗蔵元「千福醸造元 三宅本店」の若きリーダーが導く「味にこだわった酒造り」 1856年...
5min read
CxC Leather
夢は叶う。ゼロからのスタートで滋賀県で一番小さな町の、豊郷町にアトリエショップを築くまでの物語
夢は叶う。ゼロからのスタートで滋賀県で一番小さな町の、豊郷町にアトリエショップを築くまでの物語...
6min read
株式会社アイセイ薬局
想いに共感し実現。アイセイ薬局「KuSu」×「生活の木」コラボレーションの裏側
想いに共感し実現。アイセイ薬局「KuSu」×「生活の木」コラボレーションの裏側 アイセイ薬局が...
8min read
社会福祉法人どろんこ会
障害の有無にかかわらず子どもたちが混ざり合う生活の場を。「インクルーシブ保育のパイオニア」どろんこ会グループの25年間のあゆみ
障害の有無にかかわらず子どもたちが混ざり合う生活の場を。「インクルーシブ保育のパイオニア」どろ...
6min read
花王株式会社(Kao Beauty Brands)
さらなる高みを目指して。花王の男性研究員たちが果敢に挑戦した高持続化粧下地の開発
さらなる高みを目指して。花王の男性研究員たちが果敢に挑戦した高持続化粧下地の開発  コロナ禍で...
6min read
株式会社フィッツコーポレーション
世の中の課題を香りの力で解決する。オン・オフ切り替えの新習慣ブランド開発秘話
世の中の課題を香りの力で解決する。オン・オフ切り替えの新習慣ブランド開発秘話  フィッツコンデ...
6min read
薬日本堂株式会社
漢方を見て・知って・学んで・味わう。五感で体験する「ニホンドウ漢方ミュージアム」の店舗開発の経緯と、品川より移転オープンした青山本店のご紹介
漢方を見て・知って・学んで・味わう。五感で体験する「ニホンドウ漢方ミュージアム」の店舗開発の経...