Logo

STORYS.JPは、2013年2月に誕生しました。

登録者が1年前の8倍に。「農家」と「農業をやりたい人」をつなぐマッチングアプリ『農mers』で、業界の人手不足を解決したい

著者: 株式会社マイナビ



株式会社マイナビが運営する、農業に関する総合情報サイト『マイナビ農業』(https://agri.mynavi.jp/)は、農業に興味を持ってくれる人を増やすことを目的に、2017年からサービスを展開しています。


そして、2019年9月に正式リリースした『農mers(ノウマーズ)』https://noumers.jp/)は、農家と農業をやってみたい人をつなげるマッチングアプリです。農家の方は、「慢性的な人材不足だが、人材募集しても人が来ない」という悩みをもっています。

一方、農業に興味を持つ人も「どうやって始めたらいいかわからない」「いきなり就農という形ではなく、まずはお試しで農業をやってみたい」という悩みを持っており、両者にはギャップがあります。


『農mers』は、そんなギャップを解決するために開発され、「働いてほしい農家の方」「農業をやってみたい人」どちらも完全無料で利用できる業界初のマッチングアプリです。


開発責任者の池本に、サービス立ち上げのきっかけや今後の目標を聞いてみました。



池本 博則(いけもと・ひろのり)

農業活性事業部 事業部長

徳島県出身。2003年に株式会社マイナビ入社。就職情報事業本部で国内外大手企業の採用活動の支援を担当。17年8月より農業情報総合サイト「マイナビ農業」をスタートし、本格的に新規事業として農業分野に参入。「農業の未来を良くする」というVISIONを掲げ、日々農業に係る全ての人に「楽しい」「便利」「面白い」サービスを提供できる事業の創出に向けて尽力している。

きっかけは「働く人が集まらない」という農家の声


―『農mers』を開発することになったきっかけを教えてください。


(池本)農業といえば、現在日本の農業従事者は5年前の調査に比べ39万6000人減と過去最大の減少数となっており、平均年齢は67.8歳と高齢化が進んでいます(※)。さらに、新型コロナウイルスの影響で、日本の農業を支えてきた外国人技能実習生が入国できないなど、深刻な人材不足が叫ばれている業界です。

※農林水産省「2020年農林業センサス」https://www.maff.go.jp/j/tokei/census/afc/2020/


実際に我々が農家の方に取材をしていく中で、「人材の募集をしても応募が来ない」という声を多く聞いてきました。そんな時に、"待つ"だけじゃなく農家から農業をやってみたい人に能動的にアプローチできる手段があるといいな、と思ったのです。

そのような手段があれば、今まで人材確保に対して「待ち」の姿勢しか取れなかった農家が、より積極的に行動できるのはないかと。これが『農mers』のスタートのきっかけです。

業界初の、無料で使えるマッチングアプリが完成


―具体的に『農mers』がどのようなサービスかご説明いただけますか。


(池本)『農mers』は、「農家」も「農業をやってみたい人」も、どちらも無料で使えるスマホアプリです。

農家の方が働いてほしい案件を公開し、農業をやってみたい人は興味のある案件を見つけたら、農家にコンタクトをとります。両者がマッチングすると、直接メッセージのやり取りが出来るようになります。チャット形式なので、堅苦しい会話も抜きにして、勤務時間などの条件をすり合わせ、お互いの合意が取れれば実際にお仕事をしてもらいます。


具体的なお仕事内容としては、「稲刈り」「野菜の栽培・収穫・出荷」などの農作業がメインですが、中には「ネット販売の立ち上げ・運営」や「商品企画」などの募集もあります。

農家は応募を待つだけでなく、『農mers』に登録している「農業をやってみたいユーザー」を直接スカウトすることも可能なので、是非積極的にアプローチをしてほしいですね。




―「農業」と「スマホアプリ」がなかなかイメージとして結びつかないのですが、スマホアプリとしてサービス提供しようと思った理由は何でしょうか。


(池本)スマホアプリにした理由は、農業に興味のある方と農家の方が気軽にコミュニケーションをとれるようにしたいと考えたからです。

行動が始まるまでのスピード感も重視すると、スマホアプリしかないなと。

農家さんがスマホを駆使出来るのか?という声も頂きますが、みなさん普通に使っていますね。



―ユーザーの反応はどうですか?


(池本)ユーザーの方からは、「今まで農家と一般の人との接点がなかったので、新しい可能性が広がるのではないかと期待している」「低迷している日本の農業に活気が出たらうれしい」「農業をやりたいと思っていても、どうすればいいのかわからなかったのでこのようなサービスがあってよかった」という、ポジティブな声を頂いております。


そして、コロナ禍で農業に興味を持つ人が増えていることもあり、2020年1月に比べると、現在の登録ユーザーは8倍以上に増えています。「密集した都会での仕事から離れ、田舎で農業をしたいと考える人の増加」や、「リモートワークの普及で必ずしも都会に住む必要がなくなり、「半農半X(※)」をしやすい状況」が影響しているのではないでしょうか。

※半農半X:「農業」と「農業以外の仕事」を組み合わせること

ゆくゆくは、農家の後継者不足解決の糸口になれるようなサービスへ


―最後に、『農mers』の今後の目標を教えてください。


(池本)『農mers』を通して、農業をやってみるというハードルを出来るだけ下げたいと思っています。今(インタビューを行った2020年12月時点)は時期的に閑散期ですが、これから春先にかけて案件が増えてくるので、動きとしてはどんどん活発になっていきます。

長期的な目標としては、就農人口を増やし、農家の後継者不足解決の糸口になれるようなサービスにしていきたいですね。



コロナ禍で様々な影響を受けている農業界ですが、少しでも業界の力になれるようなサービス展開を引き続き行っていきたいと思います。




『農mers』

https://noumers.jp/


『マイナビ農業』

https://agri.mynavi.jp/


株式会社マイナビ

https://www.mynavi.jp/




行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ
STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。

この他の企業のストーリー

0min read
株式会社ism
×テスト
9min read
株式会社セイタロウデザイン
地域ブランディングの新しい形を模索した3年間。日本地域情報コンテンツ大賞2020 タウン誌部門 最優秀賞を受賞した、多摩エリアの魅力を伝える情報誌『BALL.(ボール)』誕生秘話と今後の展開。
地域ブランディングの新しい形を模索した3年間。日本地域情報コンテンツ大賞2020 タウン誌部門...
4min read
有限会社シンセイ印刷
開発者自らが語る「GOLD STAR」発売の裏側!
開発者自らが語る「GOLD STAR」発売の裏側! 発売から1ヵ月で販売数量100万ケースを...
8min read
株式会社ビズパ
広告で迷わない世界を。株式会社ビズパが実現したい未来とは。
広告で迷わない世界を。株式会社ビズパが実現したい未来とは。 株式会社ビズパは広告の検索・比較・...
3min read
株式会社アイデム
応募総数10万点越え!総合人材情報サービスのアイデムが主催する、小中高校生対象の写真コンテスト『はたらくすがた』の狙いとは
応募総数10万点越え!総合人材情報サービスのアイデムが主催する、小中高校生対象の写真コンテスト...
3min read
マンパワーグループ株式会社
障がい者雇用に約16年携わってきたエグゼクティブアドバイザー。働く世界に対して願う「お互いを必要とする世界」とは
障がい者雇用に約16年携わってきたエグゼクティブアドバイザー。働く世界に対して願う「お互いを必...
5min read
GMOインターネットグループ
EC支援はサイト構築だけじゃない!豊富な機能と関連サービスで、売上UPと売れてからも困らないネットショップ運営をサポートするGMOメイクショップ
EC支援はサイト構築だけじゃない!豊富な機能と関連サービスで、売上UPと売れてからも困らないネ...
4min read
サンスター株式会社
焼き入れ廃止で業界に新風!サンスター技研が生み出す高性能かつ持続可能なブレーキ技術の未来
焼き入れ廃止で業界に新風!サンスター技研が生み出す高性能かつ持続可能なブレーキ技術の未来 サス...
6min read
モビルス株式会社
チャットで個人情報を安全に扱いながら、利便性も向上させたい。「顧客対応変革」を目指すモビルスのサービス開発とは
チャットで個人情報を安全に扱いながら、利便性も向上させたい。「顧客対応変革」を目指すモビルスの...
3min read
株式会社ユニポテンシャル
人気の寿司店「有楽町かきだ」の新店舗オープンの裏側。「鮨大将」こと転職エージェンシーの代表が語る想い
人気の寿司店「有楽町かきだ」の新店舗オープンの裏側。「鮨大将」こと転職エージェンシーの代表が語...