「ある7月の晴れたさわやかな日のできごと。」⑲
「ミンスク。」
ベラルーシ共和国の首都を自慢げに言う母の声が聞こえる。
どうやらしりとりはまだ続いているらしい。
「えーとね・・・」
詩織も必至に応戦している。
さゆりは前方に目線を戻すと迫る左カーブに備えた。
白いガードレールが見える。
木々の隙間からラムネの瓶のような水色の空が覗く。
ハンドルを右へ傾けると同時に体重も右へ。
ガードレールが迫る。
1秒、2秒。
ハンドルを左へ切る。
風がシャツをバタバタと揺らす。
「わあーきれい」
右折すると眼下には美しい街並みが広がっていた。
四角形、長方形など様々な形の家々に赤や白のマンション。
中心には線路が走り、大手デパートやスーパーが所狭しと肩を並べている。
少し離れたところには赤と白にカラーリングされた鉄塔が立っており、電線はこちらの山間部の方に伸びていた。
まるで空から見下ろした様な素晴らしい景色だ。
カメラを覗いた時、思わず映る景色に圧倒されてシャッターを押すのを忘れてしまうようなそんな感覚。
【⑳に続く】
著者の高橋 祐貴さんに人生相談を申込む
著者の高橋 祐貴さんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます