偏差値が低いパパと娘の中学受験
ネット上では実際の授業料などはあまり出ていない。
下記はある学校の授業料などをまとめた表である。
「特待生」になると、赤字の部分が免除される。
通常の生徒は3年間合計で約350万円。
特待の生徒は3年間合計で約100万円。
つまり「特待=250万円」の補助ということ。
授業料免除といっても、それ以外に様々な費用がかかる。
3年間で100万円
1年間で33万円
1ヶ月で2万7500円
公立中学は年間で5万円程度。
あら・・・結局、特待生ってお金持ちじゃないとダメなんじゃん( ゚Д゚)
【特待制度のある学校】
ネットではなかなかここまでの資料がないとなると、学校に聞くしかない。
そもそも特待制度がある学校がどこだか良く分からない。
日能研に聞いてみると素敵な資料をもらえた!!
「特待制度のある学校一覧」
なんだよ~!初めっから出してよ!って思いながらも、さすがの日能研も
俺が作った表のような資料はなかった。
ざっくりとした資料しかなかったので、結局そこに書かれてある学校で、
候補となる学校を1つづつ調べていくことに。
約10校が候補に挙がった。
その中で最もコスパが高そうな学校。。。
それが「開智学園」であった。
埼玉の中ではトップクラス。でも、学費は普通の私立よりも少しお安め。
そして何より特待性が数十名以上いるという、とても不思議な学校。
電車通学も都内と逆方向だからすいてるし、特待も取れそうな偏差値だし、
その割には進学率がいいし。。。ここだな!
開智学園以外も色々と調べた。
特待性になるには受験した生徒たちの上位数%にならないといけないのが普通。
しかも特待内容も千差万別。入学金のみ免除。入学金+授業料の免除。
施設費の免除など。。。本当にバラバラ。
しかも合格基準が明確でない場合も多い。
上位1%、受験者の中で偏差60以上、若干名・・・。
特待生を目指して受験をするのは良くない!と、どっかのサイトにも載っていた。
でも、うちの家計じゃ私立は無理だって。
でも、公立はちょっと物足りないし。
妻に似て頭がいいのなら、頑張ればもしかしたら・・・。
なんて淡い期待を小学生の娘に押し付けるのはどうかと思ったが、子供には全部伝えた。
「うちはそれほど金持ちじゃない」
「貧乏ではないが、私立に堂々と通えるほどではない」
「私立は3年間で200万円かかる」
「公立は3年間で20万でいい」
「公立なら徒歩2分」
「私立なら朝早く起きなきゃいけない」
「地元の小学校の友達はほとんど公立に行く」 などなど・・・。
私立・公立のメリット、デメリットを上げられるだけ上げて、
子供に分かりやすく説明した。
もちろん塾に行けば、友達が遊んでる時間勉強しなければならない。
「そんな苦労をして、大変な思いをしても、私立に行きたいか?」
小学校4年生に聞く質問じゃないのは分かってる。
大多数の子供が地元の公立に行くのならそれでいいじゃないか。と。
でも、私立の見学に行った時の子供の楽しそうな顔はやはり忘れられない。
苦労するのは親じゃない。子供なんだ。
娘は「私立がいい」と答えた。
中学受験は、基本母親が前面に出てくる。
塾の保護者会に行ってもほぼママしかいない。
平日の保護者会など、男は俺一人。
「え?こんなハードな段取りをママがするの?」って思ったのが中学受験の感想。
中学受験は親の受験とも言われている。
・テストの丸つけ
・子供と答え合わせ&振り返り
・分からない問題を一緒に考える
・指導方針を考える
・スケジュールを作る
・弱点を探し、効果的な問題をピックアップする
・お弁当を作る
・塾の送り迎えをする
・受験校を絞る
・学校見学に行く
・偏差値を見ながら志望校、併願校を選ぶ
これを日々繰り返す。
世のママ達はなんで出来てるんだ?!
俺と妻が手分けしてもいっぱいいっぱいだぞ!?
金持ちだから余裕があるのかもしれんが、これはきっつい((+_+))
でも、子供が何100ページもある問題集を進めていると、
あ・・・俺もやらなきゃヤバイと感じてくる。
そして、塾代も稼がないといけない。
日能研は習熟度に合わせてクラスが違う。
子供が通ってた教室では、Mクラス、A2クラス、A1クラスの3つ。
うちの子はMクラス。一応トップクラスとのこと。
日能研もMクラスが難関中学を突破できると期待しているのか、
様々な講習はMクラスは全て必須。まぁ、本気で断れば断れるんだが。。。
月々の費用はなんとかなるが、いたるところに特別講習が差し込まれる。
結局、費用は年間で、
4年生:50万/年(週2回)
5年生:100万/年(週3回)
6年生:150万/年(週4~5回)
3年間合計:約300万円。
ん?私立中学って3年間で200万くらいじゃなかったっけ??
ということで、受験が終わって初めて気づいた塾代の高さ。
みなさんも塾代には気をつけましょうw
あっという間に3年間が過ぎた。
うちの子は埼玉が第一志望なので、1/10が本番日!
都内が第一志望の場合は2/1~3が本番日!
でも、開智学園なら特待取れるって塾の先生も言ってたしね。
って多少緩い気持ちを持ちながらも1/10を迎えた。
そして、発表はその日の夜。
今は全てネットで発表が見れる。
著者の近藤 和彦さんに人生相談を申込む
著者の近藤 和彦さんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます