恋愛コンプレックスがくれたご褒美
世の中にスパルタ教育親などアマタ存在するし
御三家に入学する生徒の母親なんて、たいがい突き抜けた教育ママでないと、まず入学自体が子供の才能だけじゃ不可能だ。
幼い時期に挑まねばならない中学お受験では、母親のサポート力は合否に多大なる影響を及ぼす。
中学受験は、子供と親一丸となっての、固定数席獲得にひた向かう、他者蹴落とし戦争だ。
僕の母親が
そういう突き抜けた、しかしいわば典型的なスパルタ教育ママ群の中でも
極端にキチガイじみていたのは
僕がどんなに素晴らしい成績をマークしようとも、たとえ塾の主要テストで1位をもぎ取っても
決して彼女自身が満足することが一度たりとしてなかった、というところにある。
だから僕は母親に、どんなに勉強を頑張っても、誉められた記憶が全く残っていない。
正確には事実としてあったのかもしれないが、
それよりも、母親は常に僕のミスに焦点を合わせ、ミスを正解に改善できること、その努力が足りないこと、を僕に指摘し続けた。
いくら1位だって、さすがに満点なわけがない。
そのミスだけを母親は常に責めた。
僕のミスに焦点を合わせる母親が頻繁に吐いたセリフが、「何々ちゃんは、この問題は出来てるのに、なんでアンタは間違えるの!?」という他者比べ。
母親は常に他人に目線の向く人間。隣の葵い芝生ばかりを気にし、それが自分に無いことを嘆き、嫉妬に燃え、なんとしても得ようとする。
得れないとそれを他人のせいにし、ヒステリックに転じる。
もしくは、得ている人間を卑下する。
例え得ても、次なる違う芝生をすぐ見つけ出す。
その点におき、母親以上に突き抜けた才能を誇る人間を僕は38年の人生で誰も知らない。
絶対に満たされることがない という部分で 母親は恐怖を抱くに価する天才的なキチガイだ。
僕は母親に体罰を喰らうのがとにかく最大の恐怖だったから、ある時から
これは……毎回満点を取らないと大変なことになる……。身体がもたない。。
正解が決まりきった数学くらいは、完璧が目指せる可能性が唯一あるのだから もう、常に完璧、常に満点 以外に母親の体罰から逃れる術はない。。
と、本気で覚悟を決めた。数学のテスト中に、解けない……と難問への降参を確信した瞬間にすでに、僕は地獄を覚悟せねばならなかった。
テストの返却されるまでの期間、結果を見た母の取るであろうリアクションが明確すぎて、自殺してしまおうかと悩んだこともあった。
この幼少期から思春期にかけての家庭環境により
結果、僕も僕自身のミスやアラばかりに焦点を当て、欠陥を改善することが最優先の 完璧主義体質に傾いた人間性が確固に確立された。
あらゆる自分の成果に満足できず 満たされない
母親と全く同質の人間に成長した。
満たされない
というのは、自分を愛せないということだ。
他者の長所や獲得してる成果、または自分の欠陥だけに集中するため、
自分の長所に全く目がいかず、自分を認めたり、自分を好きになることが出来ない。
この人間性が、こと恋愛に与える悪影響は凄まじく恐ろしい。
自分を愛せない人間は、他人も正常に愛せない。当たり前である。
著者の本吉 大我さんに人生相談を申込む
- 1
- 2
著者の本吉 大我さんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます