高木教育センターのありふれた日々(18)

7 / 8 ページ

  だから、

「このままではいつか事件を起こしてしまうかも」

  と思い、限度を越えた不良や非行少女の指導は避けるようにした。「強制退塾制度」を作って悪い生徒を追い出した。すると、逆の賢い生徒が急に集まりだした。

  口に出さないけれど(私の前では口にだす)素行不良の生徒と一緒にいたくない賢い生徒が多いらしい。

 

  So far,I’ve slapped bad students on the cheek a few times.  I had no complaint from their parents.  My friends said that I was kind and mellow,however when bad boys let me angry, I was pretty fierce.  I have black belt of Shaolin Temple boxing.

“I might kick and punch badboys in the near future if I keep teaching them.”

  That was what I thought and thereason why I stopped teaching bad students.

Since then, many good students began to join my school.  They seemed to watch my school and believedthat I was a good teacher.

 

2、 「こうやって、京大数学が7割解けるようになりました」

(2万回以上再生)https://youtu.be/kQ-mlEj2DXA   

 

  喜怒哀楽という感情は生まれつき持っているものだ。イヌやネコだって、攻撃すれば怒って反撃してくる。つまり、感情で動く人はイヌやネコと同じだ。

 理性や論理は勉強しないと身につかない。

 だから、理性や論理で生きようと思うなら勉強をする必要がある。勉強をするということは成長することだから、失敗の連続だし、過去を振り返るといつも今より未熟な自分がいて残念な思いになる。

 だから、

「前を向いて生きていく」

  しかないのだ。

  We all have emotions.  Even dogs and cats are angry if they areattacked.  It means emotional people arelike dogs and cats.  We have to learnreason and logic.

  It means we have to study.  When we study, we become mature.  So looking back in the past, we always regretsomething.  We have to be positivelooking forward.

 平成13年度、合格者

      京都大学「医学部」、名古屋大学「医学部」

3、「Z会を8年間やって分かったことhttps://youtu.be/_AsvOhdrYUs

  (2万回以上再生) 

第百七十九章

「私は感情になど興味はないby湯川」(15)

 

  努力し続ける限り「失敗の連続」となる。私は英語の資格試験を受けている頃に39通の合格通知や不合格通知を受け取った。失敗の山だ。センター試験を10回も受けたが、酷い点数の時もあった。京都大学を7回受けた時も連戦連勝というわけではなかった。

  だから、今のレベルから過去を振り返ると無残なものだと思う。しかし、成長とはそういう悲惨な過去を山と作ることなのだ。

  So long as we keep going forward, we cannotavoid making mistakes.  I got 39 postcardwhich told me the result of tests. Success and failure.  I took theentrance exam to the University of Kyoto 7 times.

 When I look back at what I did, I always have some regrets.  Growing up means many mistakes and failures.

 

合格体験記 (1クリックで拡大されます)

名大医学部    京大薬学部    三重大医学部

   

4、こうやって、英検1級に合格しました(3万回以上再生)

 https://youtu.be/m6rABYYVlSY    

 

  自己嫌悪に陥りそうにもなるが、ここでも感情的な反応は禁物なのだ。

「そうです。私はバカです」

  と開き直っておればいい。ありのままの自分を受け入れて他人と比べない方がいい。自分が一歩一歩前進することだけを考えればいい。他人などどうでもいい。だから、お一人様も悪くない生き方だと思う。

  We might yield to self-hatred at times.  Emotional emotions are not good.

“Yes, I’m stupid.”

  We don’t have to care what theysay.  We should accept what we arenow.  They have nothing to do withyou.  Living alone is not always bad.

 

    「ガリレオ」の湯川先生は、分からないことがあると

「実に面白い」 

  というのが口癖だ。あまり気にせずに聞いている人が多いようだが、実はあれが勉強ができるか否かの分かれ道です。

  京大の数学の過去問を見た時に

「おもしろそうだ」   

  という子と、やりもしないのに名前負けして

「こんなの解けない」

  という子がいる。前者の子は指導できるが、後者の子の指導は難しい。

  WhenYukawa has a difficult problem, he says

“This is very interesting.”

 And enjoy solving the problem. That is the very point to success or failure.  When we see the past math problem of theUniversity of Kyoto, some students say

“This is very interesting.”

著者のキョウダイ セブンさんに人生相談を申込む

著者のキョウダイ セブンさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。