竹内豊の「たぶん役に立つ成幸の秘訣」

著者: 竹内 豊

「人生一度きりの秘訣」

前回のつづき



しかし、みなさんは慣れ親しんだ自分の殻を破って、『自分をこう変えたい』とか『こんな事をしてみたい』とかいう夢や希望が、少なからずともあるんと違いますか?


でも実際にそれを叶えるために、自分の慣れ親しんだ場所を飛び立つことができる人は、1パーセント位やと思います。


何が違うんですかね?


この1パーセントの人は、残りの99パーセントの人達と何が違うんでしょうか?


多くの人生哲学者はきっと『情熱が足りないからだ!』とか『恐れを手放すのだ!』とか言うかもしれません。


でも、私はそうは思いません。


情熱が足りないとか、恐れてるとかの根底にあるもの。


それは『みなさん本気で人生一度きりやと思ってないんですよ』


冒頭で話した、死の淵で語る自分を想像してみて下さい。


このときにやっと知るんです。

『ホンマに人生は一度きりやったなぁ』って。


臨死体験をした人の多くが、生還した後、まるで人が変わったかのように、人生を謳歌して生きるようになります。


これは、人生は一度きりやという事を、強烈に体験してしまうからです。


だから、残りの人生を活かそうと輝きはじめるんです。


みなさん、本当に人生は一度きりでおまっ!


家庭がある。仕事がある。借金がある。病気がある。都合はいろいろございましょうが、人生は一度きりでおます。


私はアジアを旅していて、ミャンマーに立ち寄ったときに、ある僧院で瞑想修行をした時期があります。


その時に、そこの長老から『人生に執着するな。生きることに執着するから苦しむんじゃ!』と言われました。


仏教では、生きることは苦であると説きます。


生きるうえで、『こんなにも苦しいことがあるよ』と徹底的に語るんです。


つまりこれは、生きることは苦の連続なんだから、そんな人生に執着しなさんなっていう戒めなんです。


私はこれを聞いたときに、『人生を楽しむなかれ』と言われている気がしました。


しかし、あとで気づいたんですけど、自分がやりたい事をして、充実した人生を送ったとしても、人間が感じれることって『楽しみ、悲しみ、怒り、苦しみ』の4つくらいのもんでしょう。


石橋を叩くような人生で、つまらなく生きたとしても『楽しみ、悲しみ、怒り、苦しみ』を感じるのは同じでしょう。


結局、どんな人生を送ったとしても、人間が感じれることなんて大して変わらないんですよ。


だとしたら、あなたはどのような人生を送りたいですか?


『やりたい事はだいたいできた、ナイスな人生やったわ!みんなありがとう!そしてサヨウナラ!Good Luck!』

と最後に言える人生を送りたいものです。



みなさんが人生に成幸をもたらすことを願っています


Good Luck

著者の竹内 豊さんに人生相談を申込む