メジャーアーティストを辞めました。メジャーデビューから、インディーズデビューをもくろむ話。


はじめまして。

菅原紗由理といいます。

私は2009年、19歳のときに FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT から、歌手としてメジャーデビューし、活動してきました。

そんな私ですが、2013年11月某日、

メジャーアーティストを辞めました。

幼い頃から、ずっとずっと夢だった憧れの舞台を飛び降りて、まっさらな「インディーズ」の状態から、すべてをスタートさせます。

メジャーアーティストを辞める。

ここまでに至った経緯と、そして今の自分の『想い』と『感謝』を伝えたくて、カタチにして残しておきたくて、ストーリーにしました。

「歌手になりたい!」その気持ちだけで、東京と秋田を行き来していた10代。



私が生まれ育ったのは「かまくら」などで有名な、東北の秋田県横手市という、とても小さな町。冬は見ての通り、屋根が壊れるくらいに雪のつもる豪雪地帯。

東京にオーディションを受けに行くだけでも、

友達
さゆり、東京さオーディション受げに行ってるらしいど!


なんて学校でも、近所でも、
すぐに噂が広がってしまうような田舎町。

そんな秋田の田舎町から、オーディションを受けるため、高校で禁止されていたアルバイトをしてお金を貯め、家族の反対も押し切り、ひたすら東京に通い続ける。

そんな日々を過ごしていました。

オーディションでグランプリ獲得!念願の歌手としてメジャーデビューすることに!!



初めはなかなか上手くいかずにいたオーディションも、高校2年の冬に FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT が主催する「7DAYSオーディション & 30DAYS オーディション」という大きなオーディションで初の合格者に。そして2009年4月に、メジャーデビューすることになりました。

デビューミニアルバムの「キミに贈る歌」は、
配信サイトで
100万ダウンロードを達成。

ドラマの挿入歌や、テレビゲームのテーマソングを唄うことが次々と決まっていく、まるで夢のような毎日。

アーティストとして最高のデビューに、これから全部、私は絶対にうまくいくんだ!そんな期待に胸を膨らませていました。

聴こえはじめた、もう1人の私の声。



最高のスタートを切った、私のデビュー。

当時は「せつない」とか「愛しい」とか「会いたい」とか、女心を歌った曲が大ブーム。なので私もスタッフの方々のプロデュースで、

「切なくて」「会いたくて」
「恋しくて」「愛しくて」

といった、女心を表現するアーティスト「菅原紗由理」でした。そんな私を、沢山のメディアが、紹介してくれました。

もちろん、楽しいことばかりではなく、スタッフの方々には、時には厳しく、スパルタで接してもらっていたと思います。

私が書いた歌詞にOKが出ないことは日常茶飯事だったし、何十歳も年の離れた大人から、会議室の机を叩き割る剣幕で、罵倒された日もあった。ミーティングで「お前のここがダメなんだ!」と毎回のようにダメ出しを受けたこともあった。

それでも、これは自分のためなんだ!と言い聞かせて、必死でそれを理解しようと、クリアしようとしていました。黙ってうなずくしかなかった。それが今の私がやるべきことなんだと。

そんな辛くも夢への期待があふれる毎日が続いていたある日、

私はふと、私自身に生まれつつある、
不思議な感覚に気付くようなりました。

それは、

詞を書けば書くほど、
曲をつくればつくるほど、
人前で歌えば歌うほど、
音楽に向き合えば向き合うほど、

自分が書く詞、自分が歌う曲さえも、

「誰かにOKをもらうこと」が、最優先になっている自分がいる気がしたのです。

いったい私は、

誰のために歌ってるんだっけ?
誰のために書いてるんだっけ?
これが私の求めていた音楽だっけ?

そんな疑問が生まれるようになっていました。

当時の私には、それに反論できるような力が無いことは分かっていました。だけど、音楽で伝えられることは「恋愛」だけじゃなくて、もっと沢山あるんじゃないか。

もっともっとバラードだけじゃなく、みんなとLIVEで楽しめるような曲を作っていきたい。

その声は日に日に大きくなり、気付いたときには、もう無視できないほど、大きなものに。

女心を表現するアーティストとしての「菅原紗由理」と、それとは真逆の欲求を叫ぶ、心の中の、もう1人の私。

頭では、周りの人たちが期待してくれるアーティストとしての「菅原紗由理」に徹するべきなのは、分かってる。でもどうしても、もっと自由に、もっと解放された「自分」への憧れを抑えられない。

そんな葛藤が続いていく中、ファッションも、インタビューの受け答えも、毎日の言動も、「菅原紗由理として期待されるような答え」ができなくなっていました。

中学時代からの友達に久しぶりに会ったときも

友達
さゆ、服装変わったよね?


と言われて、「あれ?」と思ったり。

自分がどうして、普段着ないような「いい子ちゃん」な服を着ているのか、どう答えていいか分からず戸惑ったり。

ふとした時に、

なんだか私、操り人形みたいだなあ...

と自問自答するようになったり。

その度に、

これがアーティストとしての菅原紗由理だし…

と納得したり、しなかったり。

こんな毎日を繰り返していく中、

あれ?
私の本当にやりたいことってなんだっけ?

と、改めて考えるようになったのです。

「やりたいことが分かりません病」に侵されていた私。尊敬するあの人にもらった、忘れられない言葉。



そんな「私の本当にやりたいことってなんだっけ?」に苦しんでいた時期、ずっとずっと尊敬していた「ある人」との出逢いがありました。

あの「BENNIE K」のヴォーカル「YUKI」さんです。


当時の私にとって「BENNIE K」はスターのような存在。実際に、オーディションの際、履歴書には「尊敬するアーティスト BENNIE K」と書いて提出していたほど。

そんな憧れの存在だった YUKI さんと、初めての食事。

そこで、YUKI さんを目の前にしたとき、今までずっと溜め込んできた想い、女心を表現するアーティスト「菅原紗由理」との葛藤に押しつぶされて、悲鳴をあげていた想いが、一気に溢れてきました。

本当は、バラードだけじゃなく、恋愛だけじゃなく、もっと明るい曲を、みんなが前を向いていけるような曲を作りたくて。

自分が夢を追いかけているように、同じ心境でいる人に、歌で伝えたいメッセージがあって。

女子校で過ごしたハチャメチャな学生生活。信じているモットー。高校時代、推薦で入ったバスケを辞めてしまったときに感じた劣等感や孤独。ずっと一緒にいた友達と、ちょっとしたことですれ違ってしまったりしたこと。

音楽で伝えられることは、
恋愛だけじゃなく、もっとあるはず。
もっともっと、自分に出来る音楽があるはず。

私だからこそ、
歌えるメッセージがあるんじゃないか…

それを黙って聞いてくれたYUKIさんは、
私にやさしくこう言ってくれたんです。

YUKIさん
それ、すごくいいじゃん!
YUKIさん
そのまま歌詞にできちゃうよ、ぜんぶ!

この言葉を聞いた瞬間、今まで自分を縛り付けていた何かが、ほどけていきました。

こんな身近なところに、こんなにも伝えたいことが沢山あるのに、どうして、今まで気付かなかったんだろう。

私は、表現者として最も大切な「自分が何をしたいか」という自我を持たずに、ただ「歌手になりたい」「歌が歌いたい」とだけ、思ってしまっていた。

YUKIさんにすべてを話したことで、表現者としての「私」に、ようやく気付くことが出来たんです。

気付いたら治っていた「やりたいことが分かりません病」



あれ?
私の本当にやりたいことってなんだっけ?

その答えが見つからず、苦しんでいた当時は「こんなに一生懸命やっているのに、なんで私の気持ちを分かってもらえないんだろう?」と、気付けば愚痴ばかりになってしまっていました。

周りのスタッフさんが期待する「あるべき私」に、ただただ従ってばかりな自分が辛くて、「いつかもっと自由になりたい」と毎日ピリピリして、戦っていた日々もあった。

レコーディング中に耐え切れなくなって、1人で外に飛び出したけど、結局何もできない自分に悔しくなって、隠れて泣いた日もあった。

でも、今思い返せば、

デビュー当時、私を叱ってくれたり、怒ってくれたりしたスタッフの方々は、聴き手を考えて音楽をつくる大切さを、必死に私に教えてくれていた。インディーズ経験のない私に、贅沢な修行の日々を与えてくれていた。

決して私の歌詞にOKを出してくれなかった、あのひと。会議室の机を割るほどに怒ってくれた、あのひと。毎日、毎日ダメ出しをし続けてくれた、あのひと。

それは、そこまでして私と「本気で向き合ってくれていた」からだった。

「歌手になりたい」「歌が歌いたい」という、漠然とした夢や目標はあった。だけど「音楽を通してこんなことをしたい」「音楽を通してこんなことを伝えたい」そういった「自我」が、当時の私には全然足りていなかった。

アーティストとして決定的に足りていない、その大きな穴を埋めるために、19歳でデビューしてから、今日までの5年があったんだと思う。

あのとき、諦めずに、逃げ出さずに正面からぶつかってきたからこそ、「ありのままの私」に気付けた。初めて、自分の「本当の声」を聞くことができた。

「あるべき私」と「ありのままの私」

音楽だって、恋愛だって、仕事だって、この2つがそろって、初めてうまくいくんだ。そう気付いたとき、なんだかずっとモヤモヤしていた雲が晴れたようでした。

そして「相手が求める理想の私」と「ありのままの私」が見えてきた今、この気持ちをどうしても抑えられません。

「ありのままの私」が信じている「本当にやりたい音楽」を、どうしても試してみたい。

この自分の正直な気持ちに、嘘をつけなくなったんです。そしてその「本当にやりたい音楽」は、これまでの「菅原紗由理」では表現しきれないものと感じています。

沢山の人が愛情を注いで作ってくれた、アーティスト「菅原紗由理」の「仮面」を外すときがきた。

そうした想いから、メジャーアーティストを一度辞め「インディーズ」という状態から、再びすべてをスタートさせることを決意しました。

メジャーアーティストを辞めました。



2013年11月某日、
私は、メジャーアーティストを辞めました。

幼い頃から、ずっとずっと夢だった憧れの舞台を飛び降りて、まっさらな「インディーズ」の状態から、すべてをスタートさせました。

ここまでに至った経緯と、そして今の自分の『想い』と『感謝』を伝えたくて、カタチにして残しておきたくて、ストーリーにしました。

「アーティスト」という「表現すること」を仕事として生きていながらも、「やりたいことが分かりません病」にかかってしまっていた私。

そんな私が、ようやく踏み出すことができた、新しい世界。

これから、たくさん泣いたり、笑ったり、怒ったり、哀しんだりする日もあると思う。道に迷ったり、行き詰まったり、傷ついたり、嫌になって逃げ出したくなってしまう日もあるかもしれない。

今まで沢山の人に守ってもらってきた分、高い壁にも直面するはず。

そんな時は、今ここに綴った気持ちを思いだして、自分の信じる道を、私らしく前を見て、歩んできたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


菅原紗由理


…………………………

こちらで日々感じたことや、新しい私が最近制作した曲を公開しています。

・YouTube
Twitter
Facebook

…………………………

======

ストーリーを読んで、 沢山のあたたかい応援の言葉をくれた方、 素直な感想を書いてくれた方、本当にありがとうございます! 人は日々、進化していくという事。 そして、ここに綴らせていただいた経験と、 今の気持ちを元に、新たに楽曲を作ってみました。まだまだDEMOですが、是非聴いてみてください。

======

著者のSayuri Sugawaraさんに人生相談を申込む

著者のSayuri Sugawaraさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。