Logo

ビリギャルも、このサイトから生まれました。

リラクゼーションの常識を変えたい 『RAND Quickケア』が10年で1,000店舗を目指すワケ

著者: 株式会社アッティ

“全国から選りすぐりの治療家を集めた治療院”として治療院「R&-ランド-」を運営する株式会社アッティ(以下、当社)が手掛ける新業態リラクゼーションサロン「RAND」の1号店が2024年6月15日、六本木にオープンしました。

「RAND」では超音波機器を用いて身体の根幹となる腰・下腿のケアを行い、最高のパフォーマンスを常に発揮したい方に、日常的に身体のケアをしていただけるようなサービスを提供しています。


 この新事業について、当社の代表取締役CEO梁燦久(リャンチャング)は、『10年で1,000店舗を目指す』と語ります。その大きな目標の過程で覆したい2つの常識と、その実現のために考えていることをお伝えします。

「時間が長い=料金が高い」は本当に正しいのか?

「RAND」では30分コースで6,600円という、一般的なリラクゼーションサロンと比べると高い価格に設定しています。なぜなら、持続性や体感など、サービスへの自信があるからです。

もしかすると、この料金に対して「時間のわりに高い」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし本当にそうでしょうか?


たしかに、多くのリラクゼーションサロンやマッサージ店の料金体系は施術時間が長いほど高いという料金設定になっています。しかし、代表の梁はそれに対して「得られる満足感が同じならば、より短い時間でサービス提供できることに価値がある。例えば、電車よりも新幹線の方が早く着くから料金が高い。テーマパークで行列を回避するために、より高いオプション料金を喜んで支払う方がいるように、時間は有限なのだから時間がかからないことに価値を感じる顧客は必ずいる」と疑問を口にします。


そうした考えから「RAND」では「料金=お客様が得た満足感」と定義し、施術時間が長くなるほど割安になるということもありません。そして、最短30分、最長でも60分という時間設定でQuickに身体のケアをしていただくことを目指しています。


身体のケアを“ぜいたく”から“当たり前”に

 皆さんがリラクゼーションや体のケアを受けるのはどんな時でしょうか?「本当に体がつらいとき」あるいは「自分へのご褒美に」という方が多いのではないでしょうか。それはおそらく、一般的には身体のケアが“ぜいたく品”という意識があるからだと思います。


 しかし私たちは、身体のケアは“ぜいたく”ではなく“当たり前”であって欲しいと考えています。なぜなら、最高のパフォーマンスを発揮するためには、日常的に身体をケアし、ベストな状態を保つことが欠かせないと考えているからです。


 そのように身体のケアが当たり前のものになったとき、いつでも「RAND」がそれを提供できる状態、つまり人々にとってのインフラになっていることこそが私たちが目指している姿であり、だからこそ10年で1,000店舗という急拡大を目指しています。


10年で1,000店舗を目指すため、出店ペースと働き手の確保へ

 10年で1,000店舗という目標を達成するにあたって解決しなければいけない問題は大きく2つあると考えています。


 1つ目は出店ペースの確保です。2024年内に10店舗、4年で350店舗、10年で1,000店舗という計画を立てており、そのためにイニシャルコストもランニングコストもかなり抑えたモデルを構築しました。実際、2号店となる「RAND 麻布台ヒルズ前店」は、7月27日のオープンが決まっており、今後もハイペースでの出店を予定しています。


さらに、早い段階でフランチャイズ(FC)による拡大も織り込んでいます。FCのフィー体系は、加盟店にとってかなり魅力的なものとする予定で、計画通りにいけばFCからの収益は全体から見て微々たるものになります。FCの展開によって収益をあげるよりもいち早く「RAND」が“インフラ”として広がることを優先したいという考え方です。一方で、だからこそFCとして加盟していただく方は、我々のビジョンに共感して信頼ができる方を見極めたいと考えています。


2つ目は働き手の確保です。労働力不足が叫ばれるなか、それだけの店舗数を支える働き手の数を確保するのは簡単なことではありません。


そうしたなか、今考えている大きな採用ターゲットは“母親”です。今の時代、女性でも稼ぐ必要性が高まっており、お子さんがいらっしゃる方はなおさらではないでしょうか。特にシングルマザーのような事情をお持ちの方であれば、柔軟な働き方ができて稼げる仕事となると選択肢も狭まってしまいます。超音波のコンテンツ力の高さと、母親達のホスピタリティの高さが合わさることで、「RAND」は高い付加価値をつけ、業界標準よりも高い価格設定をすることで、働き手の方々にも還元できるような仕組みを整えています。

「RAND」展開のきっかけは凄腕治療家

「RAND」を展開するきっかけとなったのは、治療院「R&-ランド-」のプレミアムコースの治療家である柴田祐幸先生でした。柴田先生はオリンピック金メダリストを筆頭に、プロスポーツや実業団などで一流のスポーツ選手たちのトレーナーを務めた実績をお持ちの先生です。そんな柴田先生が使用していた超音波機器によるケアに感銘を受けた代表の梁が、これをベースとしたリラクゼーションサロンを広く展開することを決意しました。


 「RAND」では、柴田先生にスタッフへの技術指導をしていただくことで、ワンランク上の施術をいつでも提供できる体制を整えています。


柴田祐幸先生

最後に

 このようにRAND Quickケアは、リラクゼーションの常識を変えるべく10年で1,000店舗という目標に向けてチャレンジしていく予定です。

 それだけの価値ある体験を提供できると自負しておりますので、ぜひ1度お試しいただければ幸いです。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。


企業名:株式会社アッティ

HP:https://atti-daihyo.com/


RAND Quickケア(ランド クイックケア)

HP:https://rand.quick-care.atti-daihyo.com/


治療院「R&-ランド-」

HP:https://rand.atti-daihyo.com/




行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ
STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。

この他の企業のストーリー

7min read
株式会社コウダプロ
「唐揚げをもっと美味しく食べたい!」唐揚げマニアの26歳OLが、小学生の頃から感じていた不満を解消する唐揚げ専用緩衝材を開発
「唐揚げをもっと美味しく食べたい!」唐揚げマニアの26歳OLが、小学生の頃から感じていた不満を...
5min read
株式会社アジャイルHR
エンゲージメントサーベイの最終結論!アジャイルHR×インテージ×東京大学の3者で開発した人的資本経営時代に頼れる「真のエンゲージメントの指標」とは?
エンゲージメントサーベイの最終結論!アジャイルHR×インテージ×東京大学の3者で開発した人的資...
4min read
タメニー株式会社
【業界初】私たちが「お相手紹介」をしない理由 スマ婚縁結びメンバーズが考える、これからの婚活・結婚相談所 
【業界初】私たちが「お相手紹介」をしない理由 スマ婚縁結びメンバーズが考える、これからの婚活・...
5min read
松永製菓株式会社
伝統を守りながら新たな銘品を生んだ若手社員の新企画「プレミアムライン」と和洋菓子への想い。創業86年を紡ぐ松永製菓の未来への取り組み
伝統を守りながら新たな銘品を生んだ若手社員の新企画「プレミアムライン」と和洋菓子への想い。創業...
6min read
株式会社 GA technologies
選択肢があることへ気付く「きっかけ」になる。RENOSYが“アナログ”な不動産投資売却のオンライン化に至るまで
選択肢があることへ気付く「きっかけ」になる。RENOSYが“アナログ”な不動産投資売却のオンラ...
3min read
株式会社 一向平キャンプ場
一過性のブームから地域に根差す新たな産業として。オリジナルサウナユニット「N-sauna」が示す、変化の兆し
一過性のブームから地域に根差す新たな産業として。オリジナルサウナユニット「N-sauna」が示...
5min read
株式会社51TalkJapan
世界最大級の子ども向けオンライン英会話「51Talk」 AI技術を活用したお子さまの予習復習や保護者の伴走支援 「間違っても大丈夫!」スピリットを支える日本人コーチが客観的データを基に不安を解消
世界最大級の子ども向けオンライン英会話「51Talk」 AI技術を活用したお子さまの予習復習や...
9min read
株式会社壺中天
人事とは「人を生かして、事をなす」こと。人事の基礎知識が身につく「人事力検定」開発の裏側と込めた想いとは
人事とは「人を生かして、事をなす」こと。人事の基礎知識が身につく「人事力検定」開発の裏側と込め...
9min read
avivo株式会社
運動のキッカケづくりと習慣化を促進する、日本発のホームフィットネスブランド「BODYBASE」の開発秘話
運動のキッカケづくりと習慣化を促進する、日本発のホームフィットネスブランド「BODYBASE」...
8min read
株式会社おかやま工房
「国産小麦の“日本のパン”がアメリカで受け入れられ、愛されている」。おかやま工房が全米3店舗目のベーカリーをハワイにオープンするまで
「国産小麦の“日本のパン”がアメリカで受け入れられ、愛されている」。おかやま工房が全米3店舗目...