Logo

いつもご利用ありがとうございます!

医療と美術の融合を目指して、現在の挑戦は「ツボかるた」!

著者: Medic Art8

医療系広告代理店 Medic Art8(メディック アートエイト)は、難しい医療情報をビジュアルで噛み砕き、誰もが見ただけで理解できる医療情報の発信をし、医療の現場で医療従事者や患者さんたちの距離を近くしていきたいと考え、日々活動をしている。


Medic Art8のそのこだわりは、大学で美術と工学と医学を学んだ、代表横山が、大学院で医学を学んだ際に、医学の知識がないと医療の内容を理解することがとても難しいと痛感したことに起因する。医学の専門的な文章を読み、専門家の説明を聞く、それだけではなかなか理解できず、悔しい思いをしたからだ。


その経験をもとに、医学の難しい内容をビジュアルで噛み砕き、誰もが見ただけで理解できるような広告を作り、医療従事者と患者さんとの距離を近くできるような役割を担いたいと決心し、現在に至っている。



最初にやったことは、医療系素材サイトMedic Artの運営


医療系広告代理店を営むにあたり、効率よく広告制作をする仕組みが欲しかった。そこで、医療系素材サイトを運営することにした。素材サイトを運営し、素材をたくさん持つことで、イラストなどを制作する手間を省きたかったからだ。




最初に、大きな壁に打ち当たってしまった。医療系素材サイト Medic Artは、ボリュームがあるサイトのため、サイトの構築がなかなかうまくいかなかった。原因は、ECサイト運営の知識が少なく、サイト構築のベストな方法を取れなかったからだ。


はじめてサイトを構築する際、デザインへのこだわりから、テンプレートで制作するのは、他のサイトと同じになるので、断固拒否をしたのだが、それが、大きな間違いだった。システムがきちんと稼動せず、その後のメンテナンスが大変だった。何度もスポットで他社に修正をお願いすることになってしまった。


2度目は、 ワードプレスでシステムを構築し直すことも考えたが、費用的な部分から、プログラムを作り直してくださる業者さんにお願いした。しかし、これも間違いだった。この業者さんに決めた理由は、海外のエンジニアを使っていることから、手頃な金額の見積もりだったからだ。だが、この選択も間違いだった。国内と海外のエンジニアのやりとりがうまくいっていないらしく、指示もうまく伝わらないようで、作業が遅延しがちになり、使い勝手が非常に悪いサイトになってしまった。


仕方がないので、業者さんを使わない形で、Jimdoなどを使って構築を試みたが、Jimdoの無制限のプランでも1000ページを超えると、作業するたびにページが固まって、完成することが厳しいと感じてあきらめた。


そして、今回、またサイトをリニューアルしようと考えている。4度目の挑戦で成功となるかは、年明けに乞うご期待!




展示会に出展をするも、新型コロナウイルスの影響が……、だが、新商品のアイデアが浮かぶ!


2020年2月12〜14日、東京ビッグサイトで開催された「第一回健康施術産業展」に出展をした。 この当時は新型コロナウイルスが騒がれ始めた時期で、かろうじて展示会が開催された。


初めての展示会出展で、念入りに企画・準備・設営したブースがこちら。(代表横山が一人で準備・設営)



設営様子の動画はこちら:

×




このブースを見ていただくと、代表横山の意気込みが伝わると思う。 この展示会で新たな試みをした。「ツボかるた大会」というアトラクションを実施した(※ 「ツボかるた」は、商標登録申請中:商願2020-025568)。それが結構反応がよく、名刺交換なども多数できた。



だが、その後、新型コロナウイルスの影響で、自粛の日々……。 出展費用も回収できない形で、第一回目の展示会出展は終わった。



だが、代表横山はめげなかった。「広告の需要が減っているなら、今、新商品を作るべきではないか? そうだ、展示会のアトラクションで反響があったツボかるたを作ろう! これならおうちでできる健康改善方法なので、この状況でも受け入れられるはず」と。




医療系広告代理店が商品開発?! 新たな挑戦「ツボかるた」

思いつきから始まった、新商品企画であったが、著者探しもスムーズに終わり、高齢者向けのツボ40種類をまとめた形で「健康ご長寿 ツボかるた」として完成できた。


だが、試作品モニターの段階でまた苦難が待ち受けていた。商品には興味を持ってもらえても、新型コロナウイルスの影響でモニターを引き受けていただける施設が非常に少なかったことだ。 10日間、必死にモニターの依頼をし、引き受けていただけた17施設様には感謝。

(自作の試供品の写真がこちら)



試作品モニターのアンケート結果は厳しい内容が多かった。デイサービスを中心にモニターをお願いしたので、認知症の方は楽しめないという大きなハードルがあったからだ。 また、読み手のスタッフの負担が大きいという大きな問題が明らかになった。これは作り手からはわからない部分だったため、非常に参考になる意見だった。



今回、アンケート結果を反映させ、2020年11月にテスト販売をする予定。 さて、「ツボかるた」の運命は如何に!




行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ
STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。

この他の企業のストーリー

9min read
株式会社 神戸新聞社
神戸・女性の起業環境整備事業「S-Wing!」2期始動!昨年度参加者に聞く"自然と事業が前に進み始める"「S-Wing!」だけの支援とは
神戸・女性の起業環境整備事業「S-Wing!」2期始動!昨年度参加者に聞く"自然と事業が前に進...
4min read
株式会社AHGS
あの日、僕たちはすべてを失ったー。コロナ禍で休校に追い込まれた海外留学学校の再起を賭けた挑戦
あの日、僕たちはすべてを失ったー。コロナ禍で休校に追い込まれた海外留学学校の再起を賭けた挑戦 ...
5min read
株式会社sacolino
デリケートゾーンに優しく安心して使えるソープを。フェムケアの新ブランド・UBUの誕生ストーリー
デリケートゾーンに優しく安心して使えるソープを。フェムケアの新ブランド・UBUの誕生ストーリー...
8min read
株式会社鎌倉新書
東証一部上場企業が考える、社会貢献活動。【CSR事業誕生秘話】
東証一部上場企業が考える、社会貢献活動。【CSR事業誕生秘話】 <鎌倉新書について>葬儀・お墓...
4min read
八重洲地下街株式会社
ヒト・モノ・コトが集まり交流する、魅惑の街の中心へ。国際都市TOKYOの「架け橋」を目指す、『ヤエチカ』の挑戦
ヒト・モノ・コトが集まり交流する、魅惑の街の中心へ。国際都市TOKYOの「架け橋」を目指す、『...
3min read
丸中株式会社
丸中株式会社が“ネックギア・ダンシャット”の開発をすすめた理由
丸中株式会社が“ネックギア・ダンシャット”の開発をすすめた理由 産地の技術を集約して桐生の技術...
1min read
有限会社シンセイ印刷
「まだ誰も持っていない、を求めて」こだわりを追求した ノートBUDDY
「まだ誰も持っていない、を求めて」こだわりを追求した ノートBUDDY こんにちは、有限会社シ...
5min read
パーソルダイバース株式会社
難病や重度障害の方のはたらく機会と活躍推進を目指して。パーソルダイバースの挑戦とその想い
難病や重度障害の方のはたらく機会と活躍推進を目指して。パーソルダイバースの挑戦とその想い フル...
5min read
株式会社プロントコーポレーション
パティスリーの味わいをカフェチェーンでも。プロントの本気が垣間見える、新スイーツ開発秘話
パティスリーの味わいをカフェチェーンでも。プロントの本気が垣間見える、新スイーツ開発秘話 &n...
5min read
株式会社アダル
ウッドショックで原価高騰率130%に。新技術で家具廃材を再生する、老舗メーカーの挑戦秘話。
ウッドショックで原価高騰率130%に。新技術で家具廃材を再生する、老舗メーカーの挑戦秘話。 株...