家族のコミュニケーション-その19  言い争いをやめるには

2 / 2 ページ

前話: 家族のコミュニケーション-その18  “だんまり戦術”を回避する
次話: 家族のコミュニケーション-その20  負債に対処する-その1

ですから、争点は何でも良かったのです。

 

 原因が何であれ,言い争いばかりしていると,

健康にもよくありませんし,

やがては離婚にまで深刻な問題になるかもしれません。

では,どうすれば言い争いをやめることができるでしょうか。

 

 

◆◆ どうすればよいか ◆◆

 

言い争いを避けるかぎは,

根底にある問題を見極めることです。

平穏な時に,配偶者と共に話合っておいて下さい。

 

  • 夫婦それぞれが,別々の紙に,

    最近どんなことで言い争ったかを書き出します。

     

    例えば,夫は,「君は一日じゅう友人たちと一緒に過ごして,

    僕には電話一つかけてこなかった」と書くかもしれません。

    また,妻は,「あなたは,わたしが友人たちと

    一緒に過ごしたことに腹を立てた」と書くかもしれません。

  •  

  • 次の点について,先入観を抱かずに話し合ってみてください。

    その問題は本当にそれほど重大なことだったのか,

    目をつぶることもできたのではないか,といった点です。

    場合によっては平和を保つために,

    意見が異なるという事実を互いに認め,

    問題を愛で覆う事が出来なかったのかと話し合います。

    また、どうすれば愛で覆う事が出来たのかも

    具体的に書き出してみて下さい。

    何をすべきかがより良く分かってきます。

     

    違犯を覆い隠す者は愛を追求しており,

    事を言い立てる者は親密な者たちを引き離してゆく

  •  

    もし夫婦共に,問題はささいなことだったという結論に達するなら,

    互いに謝り,解決したことにしましょう。

      

      だれかに対して不満の理由がある場合でも,

    引き続き互いに忍び,互いに惜しみなく許し合いなさい。

     

    もしも夫婦の一方あるいは両方にとって,

    問題がもっと深刻なことに思える場合は,

    次のようにしてみてください。

     

  • 言い争ったとき自分がどういう気持ちだったかを

    紙に書き,配偶者にもそうしてもらいます。

    例えば,夫は,「君は僕と一緒にいるよりも

    友達と一緒にいたいのだと思った」と書くかもしれません,

    妻は,「子どもなら父親に自分の居所を知らせなければならないけど,

    わたしは子どもじゃない,と思った」と書くかもしれません。

  •  

  • その紙を交換して,相手のコメントを読んでください。

    言い争ったとき,相手は本当は何を問題としていたのでしょうか。

    言い争うことなく根底にある問題を解決するためには

    各々がどうすればよかったか,話し合いましょう。

     

    愚鈍な者は自分の霊をさらけ出し,

    賢い者は最後までこれを穏やかに保つ

     

  • これまでのところで,どんなことが分かったでしょうか。

    今後,言い争いを解決したり避けたりする上で,

    そのことをどう生かしてゆけるでしょうか。

  •  

     

    ◆◆ 聖書のアドバイス ◆◆

     

    『違犯を覆い隠す者は愛を求めている』。

    「引き続き互いに忍び,互いに惜しみなく許し合いなさい」。

    「愚鈍な者は自分の霊をさらけ出し,賢い者は最後までこれを穏やかに保つ」

     

    真の問題を探る

    口論した時,実際には相手に何を求めていたのでしょうか。

    根底にある問題を見極めましょう。

     

    その時の状況を“再現”する

    言い争う代わりに,各々どうすれば,根底にある問題を解決できたでしょうか。

    ささいな問題であれば,互いに謝って,解決したことにしましょう

     

    著者のもも と つばさんに人生相談を申込む

    続きのストーリーはこちら!

    家族のコミュニケーション-その20  負債に対処する-その1

    著者のもも と つばさんにメッセージを送る

    メッセージを送る

    著者の方だけが読めます

    みんなの読んで良かった!

    STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。