ADEM 散在性脳脊髄炎 私の知らない世界

6 / 7 ページ

2008/6/22


私は1週間仕事の休みをもらった。


10:00過ぎに病院へ、容体の変わりないか電話するが、「詳しくは電話では伝えられないが、特に変わりは無い」との事。


13:40 病院到着


昨日よりは心拍数も落ち着いて、80くらい。


熱が下がる時も汗はあまりかいていない。


昨晩、熱が上がったので座薬を入れたそう。


麻酔が効いてきたのか、今日は全く動かない。


表情は、元気な時の眠った顔ではなく、知的障害がある様な表情だった。


15:00


SさんとMさんがお見舞いに来てくださった。


18:50


しゃっくりがで始める。


看護師さんが言うには、痰を取った時からだそう。


N先生は、8時間以上続くなら人工呼吸の方が良い、呼吸よりも脳の治療の方が優先と言った。


この時は、様子を見るという事で酸素マスクのまま。


19:40


帰る。


昨日はあんなに叫んでいたのに、これだけ静かだと逆に怖かった…



【ノートの記録 10】

2008/6/23


13:40病院に到着


面会時間が厳しいので、


14時からしかHCUにはいれません。


午前中に検査をしたらしい。


結果は


髄液検査…


良くなっている。


CELLという値が減っている。(髄液に異常があると数値が上がるそう)


血液検査…


WBC(白血球数)が上がっていないので、バイキンではなくウイルスだと思う


CT…


来た時より、脳が少し腫れている。


CTでは、脳のシワを見て腫れているかどうか判断する。シワがあるうちは大丈夫。無くなると危ない。


脳の腫れを抑える為、今日からステロイドを使う。


ステロイドは免疫抑制になるから、肺炎になるかもしれない。


そうすると、人工呼吸になる。


肺炎になってもまだ若いから命に問題はない。


肺炎を恐るより、脳に集中して治療できる方が良い。


医師から言われた、極め付けは、


「出血したら、命はないと思ってください」


と。


私は放心状態でした。


一気に何も考えられなくなってしまった。


【ノートの記録 11】

2008/6/23続き


監査結果を聞き終え、部屋に戻ると、しゃっくりをしていた。


部屋にはいると、麻酔の効き具合を調べる機械が一つ増えていた。頭にシールが貼ってあった。


大豆の高カロリーな点滴が追加されていた。


看護師さんのはなしでは、昨晩は高い熱も出なかった。最高38度


歯磨きの時、歯ブラシのプラスチックの部分を噛み切った。暴れたわけではなく無意識だったそう。


かなり痰がたまるようだ。


真っ二つに噛み切られた歯ブラシ見たかったな(笑)


【ノートの記録 12】

2008/6/23続き


17:00 痰を取るとしゃっくりが治まった


18:30 体内の酸素濃度が下がり始めた。最低で84


N先生は、今日は常に96~98位だったと言う。


痰を取り、別の酸素マスクを付けると94まで回復


18:45 右向きに体を向けると酸素が落ち着く。


仰向けを続けると、痰がたまりやすいそう。


著者のKanamori Junkiさんに人生相談を申込む

著者のKanamori Junkiさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。