憧れの南国アーリーリタイアしてみたら暴飲暴食で激太りしただけだった件(笑)
2010年12月31日、約12年近く勤務していた会社を退社。それまでメーカーの海外駐在員として滞在していた中国広東省、広州市を家族と共に離れ。マレーシアのリタイアメントビザ、MM2H(マレーシア・マイ・セカンド・ホーム)を取得。
脱サラ後の生活として憧れていた、南国のセミリタイアメント生活を送っていた。
▼「財テク」功を奏し「アーリーリタイアメント」
メーカー勤務時代、コッソリ自分で行っていた、アジア各国の成長を活用した「財テク」のお陰で。再び会社勤務をしなくても、生活に困ることは無かった。
俗に言う「アーリーリタイアメント」というやつだ。
2人の娘たちは、ジョホールバルに進出したばかりの、ラッフルズアメリカンスクール(Raffles American School)に通学。
毎週末は車でジョホールバルのすぐ隣にある、アジア最大級の都市シンガポールへ。金・土・日と、週末の2泊3日を、シンガポールのホテルで過ごす。
そんな、ジョホールバルの自然と、シンガポールの都会。両方を楽しんでいた。
旅好きな僕は、それだけに飽きたらず、家族をジョホールバル&シンガポールにおいていく形で、月に大体半分をアジア各国を旅しながら過ごしていた。
旅先として、毎月必ず行くのは、香港・澳門・中国広東省の、黄金三角地帯と呼ばれる場所。
2003年から2006年まで、勤務していたメーカーの海外駐在員として香港勤務。2006年以降は、中国本土の上海へ6ヶ月間。
その後は新たに、中国広東省広州に事務所を設立して転勤。退社までを、広州を拠点にして活動をして来た僕。
香港、広州それぞれから、約2時間で到着できる澳門含めて、黄金三角地帯を周知していることもあり。やはり、慣れ親しんだこの土地は好きで、毎月必ず1回は、各国から集まる旅の仲間たちと、現地で集合する形で入って過ごしていた。
さらには、台湾、タイ、フィリピン、ベトナム・・・。かつて僕が営業&マーケティング担当として、出張対応で行っていた場所にも、「財テク」活動の関係もあり、定期的に訪れていたのだ。
▼約2年半に及ぶ「アーリーリタイアメント」生活の惨状
南国をベースに暮らし、アジア各国を自由自在に旅する、かつて憧れていた「アーリーリタイアメント」生活を実現することができた。
メーカー勤務時代、約12年間・・・一時も休まず、ノンストップで馬車馬のように働き続けていたこともあり。
「アーリーリタイアメント」と呼ばれるものに、ずっと憧れを抱いていたのだ。
憧れの「アーリーリタイアメント」
=赤道直下の自然あふれる南国
=日本人がリタイアメントビザの取りやすい国
=マレーシア
・・・この連想に基いてマレーシアに辿り着いたわけだ。
その中でも、現地の銀行から融資を受ける形で、不動産を3件購入するに至り、その関係で何度か足を運んでいて、気に入ってしまったマレーシアのジョホールバル。ここに集約されるようになったのだ。
そして、2010年12月31日・・・会社を退社。「アーリーリタイアメント」を実現させた。「アーリーリタイアメント」実現後。
毎日気の向く時間に起きて、眠たくなったら眠る。子供の学校の行事にも、ジョホールバル滞在中はフル参加。
2011年・・・
2012年・・・
2013年・・・
「アーリーリタイアメント」な日々を、気がつけば約2年半も送ってしまったわけだ。
ところが・・・。実際にやってみるとそれは、僕が本当にやりたいこととは違うことに気づいた。
▼単に100キロ超えのデブになっただけだった(笑)
「アーリーリタイアメント」してから、約2年間が経った頃だろうか?ふとした時に、体重計を測ってみると100キロを超えていた。
鏡に写ったブクブクの姿の僕。暴飲暴食と運動不足の不摂生で、どこかが悪くなってしまったのだろうか?何をやってもやる気が起こらない状態になってしまった。
ただ単に、南国の緩さに身を任せる日々。自分自身の今を見ないようにするかの如く、過去の想い出に浸る日々を送っていた。
日本から取り寄せたり、週末シンガポールに入る度に買ってくる、日本酒の八海山の大吟醸と久保田萬寿を、さらには、カルフォルニアから直接取り寄せたオーパスワンなどの高級赤ワイン飲み続ける日々を送っていた。
僕自身がどん底まで落ちていくのを感じる。
「アーリーリタイアメント」・・・僕にとっては何も得ることはできず、単にデブになっただけだったようだが。その事実からは、目を背け続けていたのだ。
そんな時、ジョホールバルに、一人の日本人の中医師(TCM)ドクターが引っ越して来た。日本人でありながら、中国人の名を名乗るその人の正体は・・・
▼グランドマスター黄龍英先生との出会いで再起
初めての出会いは、ジョホールバル日本人会が主催した、「ジョホールバル盆踊り大会」の会場。
日本からやって来られた、中医師(TCMドクター)の先生が、ブースを出されていると聴き。旅仲間でもあり、I.T.企業のオーナーでもある、平城寿さんと一緒に、ブースに行ってみた。
日本国内だと、薬事法やら厚生省やらナンチャラで、いろいろ難しいし、なによりも、本来WHOで認められている、中医師(TCMドクター)というものが、金や利権がらみの西洋医学会にブロックされていて、正式な活動ができないらしい。。マレーシアは中医師(TCMドクター)は正式に認められてるから、引っ越して来たらしい。
なんでも、西洋医学の世界では難病とされている、癌(がん)、脳出血による半身不随、血小板減少性紫斑病、脳脊髄液減少症、脊髄小脳変性症、眼の黄斑変性、青班変性、赤班変性、白内障、緑内障、再生不良性貧血、白血病、重症筋無力症、線維筋痛症、肝硬変、肝炎、魚鱗癬、パニック障害、統合失調症、双極性障害、気管支喘息、ベーチェット病、ギランバレー症候群、木村病、橋本病、バセドウ病、など、数々の難病を指先の気功施術と生薬の配合のみで治療してしまう天才的な中医師(TCMドクター)とのこと。
「この方かな?」普通とは違う雰囲気の男がいた。目がパッチリとした、髭ヅラの御方・・・。見るからに只者ではない。
そして僕を見るなり・・・
「あちゃー。肝臓が酷いことになっているね!体中滞りだらけになっているよー。」イキナリの先制攻撃をくらった。
僕がまだ何も言っていないのに、僕の体を見るなり僕の体の問題を指摘しはじめたのだ。
その凄まじい決めつけ具合に、当然ながら半信半疑になりながらも・・・。まあ、それほど毎日やることもなかったので、ジョホールバルに引っ越してきて、正式に中医学による治療院を開業させたタイミングで、ジョホールバル滞在中は診てもらうことにした。
足を中心とした経穴のマッサージをしてもらった。基本的には、足の先っぽを触っているだけ・・・何をやっているのかは良くわからない。それでも、まあ、暇つぶしがてら診てもらっていた・・・。
漢方薬をもらい、毎日飲むことにした。ステップバイステップで、食事制限をすることにした。
すると・・・1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後・・・。
「パパ大丈夫?」日を追うことに、家族から心配がられるようになった。
「孔明さん、どうしたんですか?」旅の仲間たちと会う度に驚かれはじめた。
それもそのはずだ。なんと、体重が100キロ・・・95キロ・・・90キロ・・・85キロ・・・80キロ・・・日を追うごとに下がって行ったのだから。
そしてとうとう4ヶ月後には、体重74キロで落ち着いてしまった。
体重74キロは、中学生以来初めてだ!
さらに驚くべきことに、小学校頃から慢性的に抱えていた、花粉症、アトピー性皮膚炎、鼻炎、喘息、これらの症状が治ってしまったのだ。
原因は・・・中国本土での一気飲みバトルによる後遺症。さらには、その後の食生活と不生活。肝臓がぶっ壊れていたようだ。肝硬変の手前。
幼い頃から、砂糖、油、炭水化物・・・。化学調味料が入った食べ物。大好きだったし。。。これらも全て悪い下地になってしまっていたようだ。
中医師(TCMドクター)としての治療によって、ボロボロになっていた肝臓を治療してくれたことにより、体重が減るのと同時に、全ての症状が良くなったようなのだ。
僕の肝臓を治療してくれた、この髭ヅラの御方は、「双龍門」第76代掌門(継承者)グランドマスター黄龍英先生。
アジアでビジネスを行う人なら知らぬものはいない、あの故・邱永漢(きゅうえいかん)の生前の主治医でもあった経歴を持つ方。
肝臓はやる気を創りだす臓器とのこと。確かに、肝臓が治るどころか、以前よりも良い状態になったことで、やる気というものが、次から次へと湧いて来るようになった。
そんな中で、万全の体調であると実感すると共に、やる気が最高潮になって来た時。
あれから約一年間が経過。僕が本当にやりたいことは何なのか?それが明確に頭の中に浮かぶようになったのだ。
著者の真田 孔明さんに人生相談を申込む
著者の真田 孔明さんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます