Logo

ここは、人生の物語に出会う場所。

広告は掲載コンテンツとの関連性も重視すべき!「コンテキストターゲティング機能」

著者: よいはな株式会社

2020年5月11日、株式会社アドウェイズは、全自動マーケティングプラットフォーム「UNICORN」において、コンテンツの文脈に沿ったキーワードでユーザーターゲティングを行う「コンテキストターゲティング機能」をリリースしました。


アドウェイズグループはインターネット広告業界の健全な発展を願い、広告が「本当に価値のある情報」としてユーザーに認識してもらえるよう、従来よりさまざまなプロダクト・サービス開発に取り組んでいます。


アドウェイズが提案する「新しい広告の手法」とは。今回はその一つである「コンテキストターゲティング機能」について、制作背景や機能紹介、そしてアドウェイズ が考える今後のインターネット広告業界の未来について、開発責任者の山田よりお話しさせていただきます。



全自動マーケティングプラットフォーム「UNICORN」の開発責任者の山田です。


昨年、「うそ」や「大げさ」な表現で消費者に誤認を与える「誇大広告」が世間で大きく問題となりました。現在インターネット上にはさまざまな種類の広告が展開されていますが、このような問題となる広告が多く配信されていることも事実です。


Cookieを利用した「リターゲティング広告」も議題に挙がるひとつ。ユーザーは「広告に追われている」と感じてしまい、結果うとましく思われてしまいます。



アドウェイズが創業して20年近く。振り返れば、恥ずかしながらインターネット広告企業として“間違った広告”を提案してしまっていた過去もあります。ゆえに、「広告が嫌われる存在」として認識されてしまったのは、我々にも責任はあるでしょう。本来広告とは、“商品を売る”ためだけに用いられるものではありません。ユーザーに広告主の思いをきちんと伝えた上で、適切なコミュニケーションを取り、アクションを起こしてもらうためのものです。ゆえに、世の中のコンテンツと同義になるべきものだと思っています。


しかし、見た目は特に問題がない広告でも、対象となるユーザーが何も感じていなければ、それは広告として成り立っていないとも言えるでしょう。マーケティングの戦略を立てずに配信した広告は“出会う価値のない情報”として思われてしまいます。ゆえに、広告主にとってもユーザーにとってもデメリットが多いのです。



アドウェイズが実現していきたい世界観とは

たとえば、これまで人が考えなくてはならなかったユーザーの分析や予測、データの収集などの運用業務を機械が自動で行えるようになれば、人はその空いたリソースを利用し、より人にしかできない本質的なマーケティングができるようになるのではないでしょうか。


人と機械の互いが得意なことを最大化させる仕組みを作ることができれば、私たちはこれまで以上にプラスの価値を提供することができる。アドウェイズはこの概念を「人と機械の共生」と称し、テクノロジーを土台にして未来の新しいプロダクトを作っています。


アドウェイズグループでは、こうした考え方のもと、全自動マーケティングプラットフォーム「UNICORN(ユニコーン)」の提供を行っています。マーケティング本来の姿の実現をするべく開発したUNICORNは、機械学習により広告配信の“未来予測”が可能になるプラットフォーム。詳しい概要は、前回のSTORYにて触れていますので良ければ参考にしてみてください。



コンテキストターゲティング機能をリリース

「UNICORN」では5月11日に「コンテキストターゲティング機能」(※)をリリースしました。ニュース記事やブログなどの配信コンテンツ内の文脈に沿い、ターゲティング広告を出すことができるシステムです。



広告配信は「どういったターゲットに届けるのか」ということを念頭に置き、オーディエンスターゲティングや特定のメディアに配信をする方法が一般的ですが、その上で広告掲載をする”コンテンツ”との関連性も重視すべきであると私たちは考えています。


もちろん関連性と言ってもさまざま。従来であれば一つずつキーワードを用い、どんなコンテンツが広告に合うのかを考える必要がありましたが、本機能ではそれぞれを”コンテキスト”として定義し、関連するコンテンツにまとめて配信することが可能になりました。


定義する上である程度のキーワードの組み合わせを設定する必要はありますが、該当するコンテンツ群の選定に関してはシステムが自動的に行うので、配信をする際、人による作業はほとんどありません。



また、ユーザーの訴求に合わせてコンテキストごとに配信調整も行えるため、“出会う価値のある情報”をしっかりとユーザーに届けることも可能に。配信結果に関しても確認ができるため、その結果「どのコンテキストにどんな訴求が効果的だったのか」などを整理し、検証することができます。


https://www.adways.net/press/adways472.html


(※)UNICORNはKPI達成を重視した広告配信を行う「パフォーマンスモード」、デジタルアドを活用してユーザーとの接触機会を増やす「エンゲージメントモード」の2種類を揃えており、今回紹介をした「コンテキスターゲティング機能」は「エンゲージメントモード」に搭載されている機能となります。詳しくはこちら(https://uni-corn.net/



これからもUNICORNは「新しい広告の手法」を探ります

機械が行う自動化は、あくまでも無駄を省くための方法論。「ユーザーが反応するような広告を、どうすれば適切なタイミングで届けることができるのか」などの課題を解決するにすぎません。しかし、時間や労力などの面でマーケティングの時間を裂くことができない“人を手助け”することは可能です。


UNICORNはこれからもユーザーに広告を「本当に価値のある情報」として認識してもらえるよう、さまざまなサービスを開発していきたいと思っております。アドウェイズが提案する「新しい広告の手法」にどうぞご期待ください。




行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ
STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。

この他の企業のストーリー

3min read
有限会社シンセイ印刷
生活の中にスポーツを、スポーツ庁の目指すSport in Lifeとは ~2020年「スポーツの日」~
生活の中にスポーツを、スポーツ庁の目指すSport in Lifeとは ~2020年「スポーツ...
5min read
株式会社シカタ
累計販売数6000個を突破した、背負うことの「負担を軽減する」バッグ 【WELLBA】。人間工学に基づくデザインで、多くの人に寄りそう商品を作り上げるまで。
累計販売数6000個を突破した、背負うことの「負担を軽減する」バッグ 【WELLBA】。人間工...
2min read
キラメキノ未来株式会社
『ラーメンを通じて社会貢献』京都のラーメン屋〈キラメキノトリ〉が社会問題となっている放置竹林を解決するために京都産メンマづくりにチャレンジする
『ラーメンを通じて社会貢献』京都のラーメン屋〈キラメキノトリ〉が社会問題となっている放置竹林を...
6min read
株式会社ロッテ
積み重なる「パイの実」の歴史 ~発売40周年を越えて~
積み重なる「パイの実」の歴史 ~発売40周年を越えて~ 層を重ねて、歴史を重ねて40年パイの実...
4min read
株式会社 宇津木金属
企業から出るごみを1点1円で買い取りリユース。実際に販売された製品の行き先を追う
企業から出るごみを1点1円で買い取りリユース。実際に販売された製品の行き先を追う 1都11県の...
6min read
株式会社イデックスホールディングス
免疫学者と飲食店経営者の素人2人が、楽しく免疫学を学べるカードゲーム「イミューン」を生み出すまで
免疫学者と飲食店経営者の素人2人が、楽しく免疫学を学べるカードゲーム「イミューン」を生み出すま...
6min read
株式会社横浜ビール
ローカルビアカンパニー「横浜ビール」より、缶ビール第3弾「ハマクロ」が新発売。缶ビール発売に挑戦するその理由とは?
ローカルビアカンパニー「横浜ビール」より、缶ビール第3弾「ハマクロ」が新発売。缶ビール発売に挑...
1min read
医療法人社団ベル歯科
特別企画「小学生のための虫歯予防」と「噛むこと教室」開催のお知らせ
特別企画「小学生のための虫歯予防」と「噛むこと教室」開催のお知らせ 主催:医療法人社団 ベル歯...
2min read
株式会社三井不動産ホテルマネジメント
ホテル運営を支える仲間へ感謝を込めて vol.Ⅱ 協力会社を招待した初の感謝イベント「Partner Thanks Party」を開催
ホテル運営を支える仲間へ感謝を込めて vol.Ⅱ 協力会社を招待した初の感謝イベント「Part...
4min read
八重洲地下街株式会社
ヒト・モノ・コトが集まり交流する、魅惑の街の中心へ。国際都市TOKYOの「架け橋」を目指す、『ヤエチカ』の挑戦
ヒト・モノ・コトが集まり交流する、魅惑の街の中心へ。国際都市TOKYOの「架け橋」を目指す、『...