Logo

STORYS.JPは、2013年2月に誕生しました。

100年先の“女性のよりよい健康と働きやすい環境創り”のために。「ジョセケン」ができるまで。

著者: 一般社団法人女性の健康推進協会

一般社団法人女性の健康推進協会(ジョセケン)は、女性の体の専門家である助産師が、企業で働く女性のサポートをするため、企業の健康分野のコンサルティング、相談、アドバイザー、講師コーディネートを行う団体です。

代表理事である濵脇文子は、2020年12月「ジョセケン」を立ち上げました。助産師として主に出産や産前産後ケアに携わっていた濵脇が、なぜ「ジョセケン」を立ち上げたのでしょうか?「ジョセケン」誕生までの経緯とこれからの展望をひもときます。


代表理事・濵脇文子

助産師・看護師・保健師

【病院勤務時代の疑問、友人たちからの助言】

助産師としての病院勤務時代、多くの女性と接して、妊娠期のみならず産後や育児中にも不安や不調を抱える母親が多い現実に直面しました。特に産後は、心身ともに不安定で母親への手厚いケアが必要ですが、日本の母子保健では子どもが中心で母親へのサポートがほとんどないことにも疑問を持ちました。

そんな中、同世代の友人や後輩たちから、妊娠・出産、子育てにとどまらず、月経に関する不調や不妊の相談、性的な悩みや女性特有の心身の不調などの相談を数多く受けていました。ある友人から「私は、貴方のような助産師の知り合いがいるから気軽にいろんなことが相談できる。同じような悩みを持っている人はたくさんいる。でも、病院に行くのは敷居が高い。もっと気軽に相談できる環境があったら良いな。」と、言われ「はっ。」としました。もっと気軽に簡単に、女性の医療と保健の専門家である助産師に繋がれる仕組みがあれば、不調の相談や受診行動の促し、セルフケアの指導による早期対応、心身への直接的ケアなど、専門家として女性の健康にもっと寄与できるのではと考えたのです。

【女性に関するヘルスリテラシーを高めること】

近年、女性の社会進出が増加し、様々な環境で女性が活躍する一方、女性の心身への負担も益々増えています。女性に関するヘルスリテラシーの高さが、仕事のパフォーマンスの高さに関連するとの研究結果もあり、正しい啓蒙活動や相談支援などが、経済損失の軽減につながるのではと考えました。また、妊娠・出産が理由で仕事を辞めるということは、人材損失にもなります。

ですから、子育てしながら働き続けやすい環境づくり等、個人の力だけでは解決できない事柄なども、専門職としての知見を活かし、企業と一緒に問題解決をしながら社会に発信していく必要があると考えています。


【助産師として女性のライフステージに寄り添う】

現在、多くの助産師は病院勤務に勤務し、主に出産に携わっています。社会的にも、助産師の役割は出産の介助のみと限定的に捉えられることが多いです。しかし、助産師は医療者としての知識に加え、性教育や家族を含めた産前産後ケアなど、女性とその家族のライフステージに寄り添える仕事です。女性の医療と保健に携わる専門家の使命として、より広くもっと気軽に女性の生涯の健康をサポートすべく、団体「ジョセケン」の立ち上げを決意しました。


【助産師ネットワークによる健康コンサルティング】

「ジョセケン」では、助産師のネットワーク(女性とのあたらしい関わり方を学び行動する助産師の会/女学行)を構築し、助産師の勉強会、情報共有などを積極的に実施しています。勉強会のテーマも周産期に留まらず、女性の生涯の健康支援に繋がるように、内科の医師や鍼灸師など様々な分野の方に講師になってもらうことも有ります。また、社会の変化と共に変わっていく価値観や、テクノロジーの進歩による支援形態の変化など女性の「今」に寄り添えるよう幅広い範囲の知識のアップデートを行っています。女性のより良い健康支援や環境創りのためにもっと自分たちに出来ることが有ると考え、行動をしていきたいと志を高く持っている仲間たちが参加してくれるようになってきました。この女学行の助産師たちが、ジョセケンの活動を行います。




助産師は、女性の一生の健康のみならず、そのパートナーや家族を含めてケアを行える医療と保健の専門職です。しかし、「助産師」という名称が示すように、世間一般の人々には、出産場面で関わる人であり、妊娠・出産・子育て期ではないと関係のない職種であると思われてしまいがちです。企業の担当へも、私たちの多様な働き方と専門性を理解してもらうことが、最初の関門でした。助産師が、女性の健康ひいては家族全体の健康へ寄与出来ること、働く女性が抱える心身の健康的な悩みに対し、問題解決の方法を持っていることを、知ってもらうことから始めました。我々の、事業を紹介しながら、企業が抱える問題等のヒアリングや意見交換を行い、より現状に則したプログラムの改定などを行っています。


現在は、企業で働く女性のサポートをするため、企業での健康経営等、健康分野におけるアセスメント及コンサルティング、相談業務、アドバイザー、講師コーディネート等の展開をすべく、企業へのアプローチを実施しています。また、働く女性の妊娠・出産・子育てや健康支援のサポートを中心としながら、企業と共に女性の健康を推進するような商品の開発や啓蒙活動にも力を入れています。勿論、今後は企業に留まらず個人向けのサービス展開も行っていきます。


女性の健康をサポートすることは、次世代へも健康をプレゼントすることです。高い志を持つ仲間たちとともに、現在の問題解決のみに留まらず、100年先の女性のよりよい健康や働きやすい環境創りのためにも努力して参ります。




行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ
STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。

この他の企業のストーリー

3min read
株式会社 マイクロメイツ
プロジェクトマネジメントをサポートする新たなサービス「PMOアシスタント」の開発秘話と活用
プロジェクトマネジメントをサポートする新たなサービス「PMOアシスタント」の開発秘話と活用 株...
2min read
株式会社いえらぶGROUP
不動産テックの現状とこれから ポータル連動(コンバーター) 有山あかね氏 特別対談Vol.2
不動産テックの現状とこれから ポータル連動(コンバーター) 有山あかね氏 特別対談Vol.2 ...
8min read
株式会社TheNewGate
世界の常識をデザインする。アパートの一室から始まった株式会社TheNewGateの5年間の軌跡とこれからの未来。
世界の常識をデザインする。アパートの一室から始まった株式会社TheNewGateの5年間の軌跡...
3min read
株式会社TFPグループ
加入者にとって複雑で不透明な保険を、可視化や解説を通じて解消する。TFPグループが手掛ける2つのサービス開発秘話。
加入者にとって複雑で不透明な保険を、可視化や解説を通じて解消する。TFPグループが手掛ける2つ...
6min read
United State Land Seismic Equipment and Acquisition Market by 2020-2025
United State Land Seismic Equipment and Acquisi...
8min read
株式会社フルフルPLUS
夫婦で二人三脚。コロナによる会社の危機から、韓国発のボードゲームの輸入販売が大ヒットとなるまでのストーリー
夫婦で二人三脚。コロナによる会社の危機から、韓国発のボードゲームの輸入販売が大ヒットとなるまで...
3min read
和布刈神社
創建1800年を誇る。九州最北端の和布刈神社が手掛ける「空き家供養」斎行までのストーリー
創建1800年を誇る。九州最北端の和布刈神社が手掛ける「空き家供養」斎行までのストーリー 松本...
6min read
東京建物株式会社
【前編】マンションづくりから「新しい街」づくりへ~Brillia City 横浜磯子~
【前編】マンションづくりから「新しい街」づくりへ~Brillia City 横浜磯子~ 概要東...
5min read
株式会社ミキ・ツーリスト
海外旅行に行けない今、旅行の楽しみを提供し続けるために。コロナ禍が変えた旅行の在り方。
海外旅行に行けない今、旅行の楽しみを提供し続けるために。コロナ禍が変えた旅行の在り方。 201...
8min read
アスコジャパン株式会社
保護猫活動をきっかけに、ペットにも人にも喜ばれるペット専用ドライヤー『グルーミングぐるみん』を発案した元・エンジニアによる新規事業の裏側
保護猫活動をきっかけに、ペットにも人にも喜ばれるペット専用ドライヤー『グルーミングぐるみん』を...