入園式と同時に”新規開園”をするには?開園準備と続くコロナ対応に挑む新園の園長
4月1日、保育園では入園式(※1)が執り行われ、たくさんの子どもたちが入園するために様々な準備をしています。そんな保育園の中でも4月1日の入園式と同時に「新規開園」する園では、初日から子どもたちの安全を守り、成長を支えるため、念入りな準備が行われています。
当社は東京を中心に千葉/埼玉/大阪で認可保育所・認証保育所を運営しています。2009年の創業当時より毎年新園を開設しており、今年4月にオープン予定の10園を含めると、運営施設は全部で85園となります。
そこで、10年以上に渡り「保育園の新規開園」を経験してきた当社だからこそ知る開園準備の裏側を、2022年4月に開園予定の認可保育所「さくらさくみらい 谷中」の園長のお話とともにご紹介します。普段保育園を利用している方々も、開園2年目以降に着任した先生も、知っているようで知らないこともあるかもしれません。
※1 現在は新型コロナウイルス感染症対策のため、新規開設園での入園式は実施しておりません。
2022年4月開園予定 さくらさくみらい 谷中(開園準備中)
■開園初日から「何かあっても対応できる」準備を念入りに
今回は、認可申請が無事通り、建物が竣工してからの流れをお伝えします。
建物は開園する年の2月〜3月頃に竣工し、まずは備品の納品が始まります。子どもたちが使うテーブルと椅子、お昼寝用のコットや事務用品まで、つつがなく運営ができるよう搬入される備品等は多岐にわたります。
3月になると、さくらさくみらいでは「決起会」として職員たちが集まり、園の重要事項説明の読み合わせや、担任発表をするための顔合わせを行います。
また、開園のための環境づくりも始めます。保育園では、初日から何が起こるかわかりません。地震や火災といった災害の他、子どもたちの体調によっては、初日に緊張して泣きすぎてしまい嘔吐…なんてこともあります。そのため初日の時点ですでに、嘔吐処理セットや園内の危険かもしれない箇所を書いたヒヤリハットマップ、避難経路図なども準備し、初日でも当たり前に子どもの命を守れるように準備を入念に行います。
その他、初日からスムーズに保育が行えるように、手作りおもちゃの制作の他、掲示物だけでもお散歩マップ、先生の紹介、子どもたちのお誕生日表等、多種多様なものを準備します。
新園開園準備の風景
■子どもたち一人ひとりに合わせた保育をするためハード・ソフト両面での準備
職員の中には前日の3月31日まで別の保育園で勤務をしながら、4月1日の開園を迎える人もいます。しかしどんな理由があろうとも、初日から子どもたちを安全にお預かりすることが保育園の使命です。また、安全だけではなく安心して預けられるような配慮も必要です。事前にこれまでの家庭での様子や病気・疾患、成育歴等も確認します。
ハード面での新規開園準備は開園が1つのゴールですが、ソフト面では開園がスタート。さくらさくみらいの開園準備は、ハード面では備品発注や書類対応などは本部が一括で行い、園の職員たちは入園前の情報をもとに子どもたち一人ひとりに合わせた準備や、職員同士のチームワークづくりに専念、と役割分担をしています。そしてソフト面では入園式当日より、実際の子どもたちの様子を見て、個々の特性や個性にあわせた保育を行っていきます。
■初園長・新規開設園・そして転職…長引くコロナ禍に「初」だらけの開園準備をする乙川園長
乙川昌 園長
社会福祉法人、学校法人の保育所で主任等を経験後、2021年10月にさくらさくみらいに入社。子ども・保護者との信頼関係づくりを大切に、保育士歴は今年4月で15年目を迎える。PCスキルにも長け、業務のICT化にも取り組んできた実績を持つ。
さくらさくみらいへの入社の決め手は、「子ども・保護者・職員」三者の笑顔を大事にしているところ。
―― 既存園の4月1日準備と新園の4月1日準備、どんなところが違いますか?
1番大きな違いは、新園は「はじめまして」の子どもたち数十人の保育を始める準備をすることですね。2年目以降の園であればクラスが1つ上がる子がほとんどなので、それに比べると手探りの状態が多くなると思います。今まさに本部から受け取った生活状況表(※2)に目を通していたところで、まずはそこで一人ずつをしっかりと確認します。
でも先入観を持ちすぎてしまうと、「今」のその子に向き合った保育ができなくなる恐れもあるので、頭に入れた後はあくまで参考程度にしています。
※2 生活状況表…食事や排泄、発達や好きなおもちゃなどを事前にヒアリングしたもの
あとはお散歩マップも一から作るため、実際に近くを歩いてみて、危ないところがないかを確認しています。このあたりは下町らしい街並みも多いので、入念にチェックしています。例えば石壁があるからここは避けようとか、そういった確認です。
お散歩マップの例(姉妹園のイメージです)
―― コロナ禍での開園、そして初めての園長職…難しい面も多いかと思います。率直に今、どんな気持ちで開園準備をしていますか?
コロナ対策については、どんな工夫ができるかな?ということを常に考えています。2020年の最初の頃と違って、世間の認識も「感染が広がらないように工夫する」「感染したら対応を工夫する」というように変化していると思います。
保育園も一緒ですね。子どもに最大限いろいろな経験をしてもらえるように、じゃあ感染対策をどうするか、というアイデアを出し合いながら考えます。今回残念ながら入園式ができなくなってしまったので、代わりに保護者の方々に園を知ってもらえるオリエンテーションを実施することにしました。
開園準備というところでは、どれだけ準備をしても足りるということはないと思うので…正直不安なところもあります。なので、本部から送られてきた準備のチェックリストを丁寧に一つずつ潰していくことを徹底しています。
―― 最後に、終わりの見えないコロナ禍で、この4月から保育士になる方・戻ってくる方への応援メッセージをお願いします。
何事もそうですが、正しく恐れれば大丈夫だと思います。むしろコロナ禍で学生時代を過ごされた先生方だからこそ出る「感染対策をした上での行事」等のアイデアは強みですよ!
保育士に戻ってくる方は、たしかに「コロナ前の常識」からはギャップを感じてしまうかもしれません。でも、保育指針が改定(※3)されたときと同じように、新しい価値観・常識が生まれたんだと思っていただければ大丈夫だと思います。
※3 保育指針が改定…2017年3月改定、2018年4月に施行された「保育所保育指針」のこと。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/hoiku/index.html
■株式会社さくらさくみらいについて
都内中心に認可保育所74園、認証保育所1園を運営。2022年4月には新たに都内で10園の認可保育所を開園します。
「愛情をたっぷりと注ぎ あわてず個性を伸ばす」保育方針のもと、子ども一人ひとりが自分らしく過ごせる環境の保育園です。基本的な生活習慣を身につけることや、幼児教育においても遊びの中から無理なく、「気がついたら自然と身についていた」ことを目指しています。
さくらさくみらいHP https://www.sakura-39.jp/
■4月開園予定の園一覧
左:さくらさくみらい木場 右:さくらさくみらい豊玉北
さくらさくみらい 木場(江東区)
さくらさくみらい 豊玉北(練馬区)
さくらさくみらい 谷中(台東区)
さくらさくみらい 新東陽(江東区)
さくらさくみらい 西葛西(江戸川区)
さくらさくみらい つくだ大通り(中央区)
さくらさくみらい 小竹向原(板橋区)
さくらさくみらい 板橋四丁目(板橋区)
さくらさくみらい 光が丘(練馬区)
さくらさくみらい 荻窪(杉並区)
行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ